【FFコンサート】「BRA★BRA FINAL FANTASY」開催、参加できるゲーム音楽はこんなに楽しい!

3月7日(土)、『ファイナルファンタジー』シリーズの楽曲を吹奏楽で楽しむコンサート「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO with Siena Wind Orchestra」が、東京オペラシティ コンサートホールで開催された。オーケストラはシエナ・ウインド・オーケストラ(48人編成)、観客は約1600人(満員)。
 今回が初開催となる「BRA★BRA FINAL FANTASY」は、これまで何度か開催されている通常のフルオーケストラ編曲やピアノ編曲ではなく、一般的にも馴染みの深いブラスバンド、吹奏楽に絞った編曲となるコンサート。この日の東京公演を皮切りに、16都市を巡り、6月7日(日)の東京オーチャードホール公演まで続くツアーとなっている。

 さらに今回は、「みんなで吹こうBRA★BRA FINAL FANTASY」と題し、来場者が楽器演奏に参加できる曲がある、異例のコンサート。事前に演奏曲「マンボ de チョコボ」の楽譜も公開され、楽器を持って来場することが推奨されるなど、どんなコンサートになるか想像もつかない、期待感たっぷりの幕開けとなった。

BRABRA1
▲会場は2階席、3階席もある音楽コンサート専用の作り。

 コンサートは、『ファイナルファンタジー』シリーズ楽曲の生みの親にして、本イベントの発案者でもある植松伸夫氏の前説からスタート。「ゆるーい解説の植松でございます」と場をなごませ、「拍手とか大声とか、全然オッケーなのよ?」と、観客のアピールを煽るスタイルはいつも通りだが、今回は観客参加もアリとあって、いつも以上の反応を期待している様子。
 さらに『ファイナルファンタジー』コンサートでは恒例の“ブラボー係”(率先して「ブラボー!」というお客さん)を任命し、立候補した人にはお菓子やお茶のティーバッグを配るなど、この日も大御所とは思えない足取りの軽さを見せていた。

BRABRA2
▲植松氏は前説&MCとして登場。左は同じくMCの山下まみさん。

 前説がひと通り済むと、オーケストラに続いて指揮者の栗田博文氏が登場し、いよいよ演奏がスタートした。吹奏楽による『ファイナルファンタジー』楽曲は、フルオーケストラの格調高い編曲とはひと味違い、耳馴染みの良さのあるイメージ。特に『VI』以前のファミコンやスーパーファミコンで聴き慣れた音楽との相性は抜群で、原曲のアップグレード版とも言うべきテイストに溢れていた。

BRABRA3
▲栗田博文氏は、国内主要オーケストラの指揮経験も多い実力者。

 前半の「FF モーグリのテーマ【FINAL FANTASY V】」では「観客の皆さんにも参加してもらう」コーナーも。シエナ・ウインド・オーケストラのティンパニ奏者、荻原松美氏が登場し、観客にクラップハンズやストンプを指導。曲のポイントで手足を打ち鳴らし、さっそく“観客参加型”のコンサートの楽しさを覗かせた。
 余談ながら、荻原氏は楽曲の途中で一度引っ込み、白いヘルメットに赤いボンボンをつけた“モーグリスタイル”で再登場、観客の笑いを誘っていた。

 また、会場では「あなたにとっての『守るべきもの』は何ですか?」というアンケートを実施。自分の夢、家族、健康、いま隣にいる人、ノビヨ師匠(植松伸夫氏)の曲、などのアンケート結果を読み上げ、その流れで「守るべきもの【FINAL FANTASY IX】」の演奏に入る、という演出もあった。

BRABRA4
▲「守るべきもの」というアンケートに、植松氏は自身の体験も交えてトーク。

 少人数構成での「飛空艇メドレー」や「Fragments of Memories【FINAL FANTASY VIII】」などを経て、王道中の王道「ビッグブリッヂの死闘【FINAL FANTASY V】」で、コンサート本篇はいったん終了。
 アンコールで、これも定番「片翼の天使【FINAL FANTASY VII】」を演奏した後、いよいよ今回の目玉「みんなで吹こう BRA★BRA FINAL FANTASY」がスタート。

 植松氏の「どんどんステージに上がっちゃって!」という声に呼応して、リコーダーからクラリネット、トランペットにトロンボーン、ホルンにチューバまで、楽器を構えた観客が次から次へとステージに登壇。中には、『ファイナルファンタジー』シリーズに長く関わり、現在『FINAL FANTASY LEGENDS 時空ノ水晶』のゼネラルディレクターを務める時田貴司氏がギターを持って参戦するサプライズまであった。
 そしてステージ上に約150人もの観客(シエナと合わせて約200人!)が上がり、みんなで「マンボ de チョコボ」を演奏。観客も物販コーナーで配られたミニタンバリンなどで参加し、大きな盛り上がりを見せて、コンサートは大団円となった。

BRABRA5
▲楽器を持った観客でステージもいっぱいに。

 普段の格調高さがあるコンサートも良いが、こんな観客参加型のコンサートもまた、ゲーム音楽らしい楽しさかもしれない。
 ツアーは6月まで続くので、お近くのかたは、是非楽器を持って参加してみるのをオススメしたい。

「BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVOツアー」公式ホームページ
http://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/brabraff/tour/

 

【コンサート後の植松伸夫氏コメント】

BRABRA6

オーケストラのコンサートはこれまで何回かやって、もちろん好きなんですけど、吹奏楽のアレンジは初めてなんです。こんなに楽しくなるものか、とビックリしました。特に、最後に企画していた「マンボ de チョコボ」の、お客さんが参加するコーナーは、正直、どこまで上がってきてくれるか不安だったんですけれど、あんなにステージの上がパンパンになるくらい上がってきてくれるとは思わなかったので、ビックリしたし、嬉しかったですね。
まだ一回目なので、ツアーで何回かこなしていくと、もっともっと楽しいものにできるんじゃないか、という印象を受けました。

――吹奏楽のアレンジは初めてということで、特に植松さんの中でオススメの曲は。

今回、アレンジャーのかたは5人くらいいて、それぞれ得意な形でやってもらいました。僕が一番意外だったのは「ザナルカンドにて」ですね。ロックバンドでもオーケストラでもピアノソロでも、いままでは綺麗にするアレンジしかなかったんですが、今回はファンキーなリズム。上がってきたときに一瞬「やり直してもらおうかな……」とよぎったんですけれど、何回か聴いているうちに「アリだな」と。多分「ザナルカンドにて」をこうアレンジするのはこの人くらいだな、と思って採用しました。いまだにあのアレンジはゾクゾクしますね。他にも、いいアレンジがいっぱいありますよ。

――今回は途中で編成が変わったりと、曲によってコンセプトが変わることもありましたが、全体での感想は。

可能性がすごくありますよね。オーケストラのほうが、やっぱりまだ考えかたが堅いところがあるかもしれない。ブラスバンド、吹奏楽のかたのほうが、もしかしたら「何やってもいい感」がある。特にシエナさんは、ノリがいいし、面白いことなら何でもやっちゃおうよ、という発想がありますので、僕もやりやすいですね。一回目でこれなので、アイデアさえ出していけば、もっと面白い、楽しいコンサートが実現できるかもしれないですね。

――今回、最後の曲で一般の皆さんも参加されましたが、これから『ファイナルファンタジー』の曲を演奏してみたい人に、こう楽しんで欲しい、というのがあれば。

まず、楽器に触ってみることですかね。はじめから上手くなろうとすると、しんどいので。僕は吹奏楽やオーケストラ出身じゃなく、ロック系なので、よく言うのは「何でもいいから、他人と一緒に音を出してみろ」と。ひとりでチマチマ練習していてもつまらない。誰かと一緒にやって、ヘタはヘタなりにガシャガシャやると、他人と一緒にやる楽しさがあるんですよ。それは吹奏楽にも通じるところがあるんじゃないですかね。例えばリコーダーでも、ソプラノ二本で楽しんでみるとか。他人と一緒に演奏する楽しみから入ったほうが、音楽の趣味は長続きすると思います。

――植松さんは「手を叩いてくれ、声を挙げてくれ、参加してくれ」とよくおっしゃっていて、観客参加型「マンボ de チョコボ」はその完成形という感じでした。今回シエナさんと一緒にやられたのも、そんな狙いがあったんでしょうか。
(編注:シエナ・ウインド・オーケストラは、普段から観客参加型のコンサートを行うことがある)

シエナさんを選んだのはスクウェア・エニックスさんなんですが、これはもう間違いなく大当たり。楽しいことなら何でもやっちゃおうよ、というオーケストラなので、僕としてはすごくやりやすかったです。
お客さんに「声を出してくれ、拍手してくれ」というのを毎回言うんですけれど、コンサートはミュージシャンが演奏するだけじゃ完成しないと思うんですよ。そこに第三者がいて、その表現に共鳴する、「こんなメロディがいいと思う」「それいいね」というのがないと。人間って、他人と共感することを常にどこかで求めていると思うんですね。音楽、コンサートは、生で「僕はこんな曲がいいと思う」「それ素敵!」と、やり手と聴き手が感応しあって、初めて音楽は完成すると思うんです。だからお客さんにも、いまの演奏は良かったのか、そうでもなかったのか(笑)、というのを演奏者側に伝えてほしい気持ちがあるんです。
実際にミュージシャンは、お客さんが喜んでくれている顔を見たら、いい演奏をしますよ。演奏して、お客さんが喜んで、それを見てまたいい演奏をしてくれて、それを見てまたお客さんが喜んで。演奏者と聴き手がお互いにひとつになって、喜びの空間を作っていくのが、コンサートの会場なのかなと思います。

――今回のコンサートツアーで、植松さんご自身が楽器の演奏をされることは考えていないですか? 例えば、今日は時田さんがギターでステージに上がられましたが。

何ができますかね(笑)。僕はバンドで鍵盤弾くくらいはやってますけど。今回はこれ(マラカス)でお茶を濁していますけど、リコーダーや何かで参加したり、というのは企んでいます。時田貴司がギター持って現れるとは思わなかったよね(笑)。MCの山下さんも、次は楽器で参加したいと言っていましたしね。
お客さんもすっごく楽しそうでしたね。珍しいですよ、聴いているお客さんも、演奏しているミュージシャンも、一緒に参加している素人のかたも、みんながあの笑顔って。あの空間は、人生の中でなかなか得がたいですよ。そんなに人が大笑いしていることってないでしょ。あの5分間は、幸せな空間でした。

――今回は「飛空艇メドレー」「バトル2メドレー」などがありましたが、次にメドレーを作るとしたら、どんなものを考えますか。

考えていくと、アレンジしていない曲は、まだまだいっぱいあるんですよね。ついつい定番ばかりやっちゃうんですけど。でもきっと、何回もツアーをやっていくうちに譜面は増えていくと思いますし、今日演奏した中でもCDに入っていない曲がいくつかありますしね。もう「2」(のCD)を作る気、マンマンなんでしょ?(と、スクウェア・エニックスのスタッフを見る)(笑)

――今回お客さんが持ってきた楽器で、意外だったものはありましたか?

アンデスっていう楽器があるんですけど……シャレじゃないよ(笑)。ピアニカみたいな楽器で、前から楽器屋で気になっていたんだけど。珍しいと言えば珍しくて、どんな音が出るかも知らないんだけど、それを3人くらい持ってきてたのね(笑)。意外と知られてる楽器なんだなあ、と思いました。
あとは、さすがにブラスバンド経験者が多かったのか、クラリネット、フルート、サックス、トロンボーンとかは多かったですね。僕の隣にクラリネットかサックスの子がいたんですけど、すごく上手かったですよ。
ウケ狙いでいいから、みんな参加して欲しいですね。プラグでコンセントが要るものは難しいですけれど、アコースティックで何かしら音が出るものでしたら、ぜひ。

 

【セットリスト】

<第一部>
1. FF バトル 2 メドレー
 『バトル 2』【FINAL FANTASY IV】~『バトル 2』【FINAL FANTASY V】~『死闘』【FINAL FANTASY VI】~ 『バトル 2』【FINAL FANTASY IX】~『勝利のファンファーレ』【FINAL FANTASY シリーズ】
2. 赤い翼~バロン王国
 『赤い翼』~『バロン王国』【FINAL FANTASY IV】
3. FF ダンジョンメドレー
 『ダンジョン』【FINAL FANTASY IV】~『ダンジョン』【FINAL FANTASY V】~『迷いの森』【FINAL FANTASY VI】~『Find Your Way』【FINAL FANTASY VIII】
4. FFVII バトルメドレー
 『J-E-N-O-V-A』~『闘う者達』~『更に闘う者達』【FINAL FANTASY VII】
5. FF モーグリのテーマ【FINAL FANTASY V】
 ※ボディーパーカッション:ティンパニ奏者 荻原松美
6. アリア【FINAL FANTASY VI】
7. FF メインテーマ【FINAL FANTASY シリーズ】

<第二部>
8. FF メドレー
 『勇者の帰還』【FINAL FANTASY III】~『船』【FINAL FANTASY I】~『山頂への道』【FINAL FANTASY III】~『メイン・テーマ』【FINAL FANTASY I】
9. 守るべきもの【FINAL FANTASY IX】
 ※守るべきもの トークコーナー ハープ BGM:ハープ奏者 津野田 圭
10. 飛空艇メドレー
 『エンタープライズ空を飛ぶ』【FINAL FANTASY III】~『飛空艇』【FINAL FANTASY IV】~『親方シド』【FINAL FANTASY IV】~『飛空艇ブラックジャック』【FINAL FANTASY VI】~『Ride On』【FINAL FANTASY VIII】
11. Fragments of Memories【FINAL FANTASY VIII】
12. ザナルカンドにて【FINAL FANTASY X】
13. Never Look Back~Dead End
 『Never Look Back』~『Dead End』【FINAL FANTASY VIII】
14. ビッグブリッヂの死闘【FINAL FANTASY V】

<アンコール>
15. 片翼の天使【FINAL FANTASY VII】
16. マンボ de チョコボ【FINAL FANTASY V】
 ※みんなで吹こう BRA★BRA FINAL FANTASY(観客参加)