【パズル&ドラゴンズのイロハ】覚醒スキルを駆使すればモンスターがさらに強力に!

 この連載は「『パズル&ドラゴンズ』(以下『パズドラ』)を楽しく始めよう」をモットーに、プレイを始めた人や少し進めたという人へ向けた攻略解説を行なっています。今回のテーマは覚醒スキルです。


▲モンスターの詳細表示画面で、右側に小さなアイコンが積み重なっていることがあります。


 これが覚醒スキルと呼ばれる、リーダースキルとスキルに続く3つ目のスキルです。たまドラや同じモンスターを合成すると、スキルがひとつずつ使えるようになっていきます。

◆覚醒スキルは3種類、ダメージ増強系とパーティ強化系を優先しよう

 覚醒スキルの効果はさまざまですが、大きく分けるとダメージ増強系、耐性系、パーティ強化系の3種類。なかでも初心者の場合は、特に強力なダメージ増強系とパーティ強化系を優先して覚醒させましょう。


▲属性のマークに↑印が付いているのが「属性強化」と呼ばれる覚醒スキル。こちらは闇属性のダメージが強化されます。


 属性強化の覚醒スキルは、同じドロップを横1列で揃えて消したときに該当属性のダメージがアップします。スキルひとつにつきダメージが10%上がりますが、
属性強化の覚醒スキルは最低でもパーティ内に5つは欲しいところです。


▲矢印が2方向に分かれているこちらが2体攻撃の覚醒スキル。同じドロップを4個まとめて消すと発動します。


 2体攻撃(2wayと呼ばれることも)は発動するとそのスキルを持ったモンスターのみ攻撃力が1.5倍になり、一度に敵2体を攻撃します。さらにこのスキルを2個以上持ったモンスターは、所持数に応じて2個の場合は2.25倍、3個の場合は3.375倍と、格段に攻撃力が跳ね上がります。

◆早めに覚醒させておきたいスキルベスト3!

 どの覚醒スキルも、たまドラなり同名モンスターなりを使って覚醒させておきたいところ。しかし、なにせ初めのうちはたまドラが少ないです。そこで、貴重なたまドラを使ってでも、早々に覚醒させておきたいスキルを3つご紹介します。


▲まずはスキルブースト! 「スキブ」と略されることが多いです。


「ダンジョン潜入時に味方モンスター全員のスキルターンが1ターン溜まった状態でスタートする」という、強力な効果のパーティ強化系覚醒スキルです。これもスキルの数だけ効果が重複するので、多くあるほど有効。ダンジョンに入ってすぐにスキルを使えれば、ボスに到着するころにターンが溜まってまたスキルを使えることもあるでしょう。


▲操作時間延長は、アイコンが指なので「指」と呼ばれることもあります。


『パズドラ』標準の操作時間は4秒ですが、「もっとパズルできる時間が長ければ……」という思いをした経験は誰でも一度はあるはず。この覚醒スキル1個につき、ドロップの操作時間が0.5秒長くなります。地味ですが効果は大きいですね。

 パズル時間が伸びればコンボが多くなりますし、何よりゲームが楽しいです。特に、複数属性のドロップを揃える必要があるリーダースキル(○属性以上同時攻撃で×倍など)との相性がいいです。


▲○○ドロップ強化(ドロップ強化系スキル)は、5属性それぞれに対応したスキルが存在します。


 これがあると、盤面上に「+」の付いた強化ドロップが出現するようになります。スキル1個につき強化ドロップが出現する確率が上がるため、パーティ内に5つ以上あると必ず強化ドロップが降ってくるようになります。

 この強化ドロップを消すと、通常のドロップより大きなダメージを与えられます。つまり、結果的にはダメージを一気に増やせる覚醒スキルですね。

◆ぷちっとオススメモンスター紹介コーナー

 毎回最後に『パズドラ』攻略の鍵を握る、強力なモンスターをぷちっと紹介していくコーナー。今回は紫天の果実・ぶどうドラゴンです!


▲今回紹介するのは1体で覚醒スキルを9個も持つという貴重なモンスターです。


 覚醒スキルを9個も持つのはかなり珍しく、その中身も非常に強力なスキルばかり。今回紹介したスキルブーストと闇ドロップ強化を2個ずつ、操作時間延長を1個を持っています。

 また回復ドロップを作るスキルを持つため、いざというときの生命線となります。非の打ち所のないモンスターですが、レアガチャや不定期開催のイベントでしか手に入らないのがネック。後者で狙う場合は、およそ半年に一度出現するイベントダンジョン「天樹からの贈り物」をクリアしましょう。

 このダンジョンではぶどうドラゴンを含む5種類の果実龍シリーズが登場します。クリアできるのが一度きりのため、欲しいモンスターが出るまでひたすら「潜入」→「諦める」を繰り返しましょう。