サイトアイコン オタク産業通信 :ゲーム、マンガ、アニメ、ノベルの業界ニュース

【レビュー】歯応えあるアクションゲームを求めし者よ! やり込み要素満載の『ドランシア』に挑戦せよ!!

タイトル画面

◆ゲームを攻略する楽しさを改めて実感できる良作品!

 今回紹介するアクションRPG『ドランシア』は、2008年にPC用のFlashゲームとして開発された、知る人ぞ知る『ドランシアサバイバル』のリメイク作品。画面固定タイプのアクションゲームで、出現する敵キャラをひたすら倒しながらステージを進めていくというシンプルな内容なのだが、歯応えのある難易度でやり応えバツグン! しっかりと攻略法を考えながら、少しずつ先に進むという、最近のゲームにはないプレイスタイルが楽しめる。


▲構えた武器を敵に当てるように体当たりして撃破していく。自分の操るキャラは停止することができないので、プレイ中はつねに慌ただしい感じに。目が離せない状態が続くため、しっかり腰を据えてプレイしたい。

▲ザコキャラだけであればゴリ押しでも討伐可能だが、各ステージのラストに待ち受けるボスキャラは一筋縄では倒すことができない。攻撃パターンを把握し、合間を縫って弱点となる部分を攻撃していこう。

◆プレイアブルキャラは50種類以上!

 最初に用意されているキャラは5種類で、プレイヤーはそのなかから好きなキャラを選んでプレイすることに。当然ながらキャラごとにステータスが異なるので、いろいろ試して自分の戦術に合うキャラを探してみよう。
 個人的に初心者にオススメなのは、ウィッチもしくはベアー。ウィッチは、攻撃範囲や防御力などが他のキャラに劣るものの、攻撃範囲がほぼ画面全域におよぶ魔法攻撃が強力なのが魅力。ベアーは防御力は低いが体力回復面で優れているので、よほど連続で攻撃を受けない限りピンチに陥っても復活しやすいのがポイントだ。


▲ザコキャラからダメージを受けまくるようであれば防御力が高いキャラを選ぶなど、自分の実力やプレイスタイルに合ったキャラを選択したい。一度クリアしてしまっても、次は違うキャラで挑戦という楽しみ方ができるも嬉しいところだ。

▲道中で出会った敵キャラは、ゲームをプレイしているとたまるGEMで購入できるようになる。また特定条件を満たすと購入可能になる隠れキャラも複数用意されているようだ。

◆スキルを上手に利用することが攻略の第一歩!

 ザコキャラを倒してコインを集めることで、攻撃範囲を広げるスキルやダメージを軽減するスキルなど攻略に役立つスキルを習得することが可能に。スキルは全部で6種類あり、同じスキルを習得するごとに効果もアップしていく。なかでも優先して取得していきたいのが防御と回復で、序盤ステージでこの2種をしっかりあげておけば、かなり生存率がアップするはずだ。


▲スキル習得はツリー方式になっており、最初はどこを選択してもOK。ただし、その後は習得したスキルと線で繋がっているスキルしか習得できないので、どの順番で習得していくかを考えたうえでスタート地点を選ぶようにしよう。

▲体力を全回復するスキルの位置も重要。自分が苦手とするステージで全回復が使うことを想定しながら、スキルを習得する道筋を考えるように。

▲攻撃のスキルが多いなど、キャラごとにスキルツリーの特徴も違ってくる。さらに同じキャラでも、スキルツリーの繋がりは毎回ランダムで変わるようになっているので注意が必要だ。

◆ゲームに慣れてきたらチェインコンボを狙え!

 ダメージを受けずにいかに連続して敵を倒していくかがポイントとなるチェインコンボ。コンボが繋がれば繋がるほど、敵を倒したときに出現するコインの量が増えるため、結果的にスキル習得のスピードも早くなることに。さらにコインを獲得すると体力が微回復するので、コインの量が増えればそのぶん回復量が増え、ボス戦への準備も整えやすくなるわけだ。


▲コンボ数は画面左上の“CHAINS”として表示される。一度でもダメージを受けてしまうとコンボが途切れてしまうので、画面内の敵を素早く倒すことよりも、ダメージを受けないことを優先して戦っていこう。

◆ゲーマー魂をくすぐるだけじゃない! ビギナーにも安心のお助けアイテム

 かつて一世を風靡した『魔界村』や『ロックマン』を髣髴させる本作。テクニック的な面も必要ではあるが、何度もゲームオーバーを味わいながらも敵のパターンを模索して進める感覚は懐かしくもあり、忘れかけていたゲーマー心を刺激される。
 そして、どうしようもなく詰まってしまったときには、繰り返しプレイすることでGEMがたまっていくので、プレイアブルキャラや便利な装備グッズが購入できるので安心して欲しい。
 用意されているステージは全部で8ステージ。簡単とはいえないが、それだけにエンディングまでたどり着いたときの達成感は格別! ぜひともチャレンジしてほしい。


▲一度使ってしまうとなくなってしまうが、キャラを強化する装備品も用意されている。なかなか先に進めないという人は、さまざまな装備品で身を固められるようにGEM集めに専念してみては?

モバイルバージョンを終了