編集部シライシです。
今日は『クラッシュ・ロワイヤル』の話。
『クラロワ』、流行ってますねー。勝てない日が続くとシンドイけど、戦略がハマったときの喜び、そしてキングタワーまで落としたときのカイカン、なかなかやめられません。
とはいえ、やりっぱなしではなく、宝箱待ちで適度にお休みする時間があるのもまたいいところ。
▲宝箱を開ける瞬間、このひとときが最高!
で、今回は、個人的な経験で、序盤から中盤までコンスタントに使っていけるノーマルカード(ノーマルユニット)についてのお話を。
特に序盤では、攻めのユニットは基本的に“引けたスーパーレア”にならざるを得ない傾向があるので、最初に伸ばしていくデッキは入手できたスーパーレアやレアによって決まっちゃうと思うんです。よくあるのは、プリンス(スーパーレア、コスト5)、ベビードラゴン(スーパーレア、コスト4)、ネクロマンサー(スーパーレア、コスト5)あたりを攻撃の軸にするデッキですね。
一方で、この『クラロワ』では、いつでも強い戦法はなかなかありません。どんなユニットでも、常に対抗策がある。そのバランスの良さが、人気の秘密でもあります。そして、そんな対抗策、アンチカードとして優秀なものは、案外、低コストなノーマルに隠れていたりするんです。
というわけで、誰でもほぼ間違いなく持っている、そしてレベルを上げるのもカンタンなノーマルカードは、デッキに入れておくのに最適なんです。
ここでは、上級者にも使われることが多いノーマルカードをふたつ挙げたいと思います。
◆矢の雨(コスト3)
呪文の中でもトップクラスに汎用性が高いのがコレ。クラロワTVで見ても、かなり多くのプレイヤーがデッキに忍ばせているカードです。
基本的には、スケルトンやゴブリンといった“数で勝負”系のユニットをまとめて処理するときに使います。特に序盤~中盤でよく使われるスケルトン部隊(スーパーレア、コスト4)には絶大な威力を発揮。
▲序盤でジャイアントつぶしに猛威をふるうスケルトン部隊。対抗策ナシだとツラい。
矢の雨は、足の遅いユニットがようやく敵タワーに取り付いたときにサポートできる、有効な手段のひとつです。飛行ユニットに攻撃できるのもメリット。
呪文なので特に妨害されることもなく、敵タワーのギリギリの削りに使うこともあります(あまり削れませんけど)。
デメリットは、あくまで対応防御のカードなので手元に置きっぱなしになり手札を圧迫することと、発動までに1秒ほどの時間がかかるので後出しでもノーダメージで防衛できることは滅多にない、という点くらい。
◆槍ゴブリン(コスト2)
低コストのゴブリン系の中でも、最も使い勝手が良いカード。足が速く、遠距離攻撃ができ、対空能力もある複数ユニットということで、かなりつぶしが利きます。
序盤においては、ガーゴイル(ノーマル、コスト3)への対抗策や、ターゲットを逸らすためのデコイ(おとり)として使います。序盤は特に対空攻撃ユニットが少ないので、非常に重宝するはず。クラロワTVを見る限り、上級者でも使い続けている人も多いです。
▲味方だとなんとなく使えて、敵に回すと非常にめんどくさい子たち。
コストが低いので、自陣キングタワー付近に様子見として出す戦法も便利です。1体と2体に分かれ、敵陣に探りを入れてくれます。お見合いでコストが溢れるくらいならコレを出すのがオススメ。
デメリットは、ボンバー(ノーマル、コスト3)などの範囲攻撃にはすこぶる弱い点。体力は極めて低いので、攻撃されたら消えるものと思ってドンドン出しましょう。ベビードラゴン相手の場合は、槍ゴブリンとは別にターゲットになってくれるユニットを出しておくと便利です。
という感じで、まずはノーマルで防御できるようにしつつ、手に入れたスーパーレアで攻撃するのが序盤~中盤の基本戦略になるはずです。
ノーマルでもどしどしレベルアップさせていきましょう! でもオレと当たったら手加減してね!(切実)