【Ingress情報局・TAPPLI支部】今日から始めるIngress入門・06:新年第一弾はこれまでのおさらい【初心者まとめ】と年末年始のIngressニュース!

 上級編と交互にお届けしている『Ingress情報局』の初心者講座も6回目ということで、そろそろ過去ログをたどるのが大変になってまいりました。
 というわけで今回は過去記事のまとめと、年末年始のニュースなどを中心にお届けします。

◆年末年始の『Ingress』ニュース


☆iOS版のクライアントが1.67.2にバージョンアップ

 年明け早々の1月5日にiOS版が1.67.2にアップデートされました。App Storeによると

Support for the Trekker, Engineer, and SpecOps agent Medals.
Bug fixes.

 新メダル3種に対応、バグ修正、とのことですが、新メダルは前回の1.66.0の段階で対応していましたので、これは何かの間違いでしょう。触ってみた感じでは特に大きな違いは見られなかったので、バグ修正のみ、と考えられます。Android版は1.67.1ということでバージョンが追い抜いていますが……。


☆猿島がIngress割を実施

 岩手県をはじめ、町おこし的にIngressを活用する事例にまたひとつ。神奈川県横須賀市から行ける東京湾最大の無人島・猿島への船便航路の割引を行なうとのこと。詳しくはリンク先に譲りますが、通常1,300円の運行料金がなんと半額になってしまいます。Unique Portal Visitedを増やすついでに、横須賀Hack散歩はいかがですか?

「Ingress(イングレス)」による集客事業をスタート!(市長記者会見)(2014年12月18日)
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4415/nagekomi/20141218_ingress.html


☆岩手県、またも町おこしイベントを2月14日に開催


 昨年11月9日にIngressを使った町おこしイベントを実施した岩手県盛岡市が、再びイベント「ポータル大量発生! ハック&キャンドルin盛岡」を開催します。同日最終日を迎える「もりおか雪あかり2015」と同時開催となります。開催概要は次の通り(詳細は岩手県の特設ページを参照のこと)。なお、盛岡市は約1か月前の本稿執筆時の昼で気温0度となるそこそこ寒い土地。具合のいい手袋など、専用装備をもって臨みたいところ(盛岡で現地調達がベスト?)。

日時    2015年2月14日 11:00~20:00
場所    岩手県盛岡市
イベント概要    時間ごとに初心者講座、リアルわんこ、街歩き、後援会、交流会などを開催予定

「ポータル大量発生感謝!ハック&キャンドルin盛岡」
http://www.pref.iwate.jp/event/moyooshi/031255.html

◆[TIPS]覚えておきたいリンクテクニック

 リンクについての基本は第三回「[入門編]今日から始めるIngress入門・03:初心者歓迎! レベルがあがらないアナタに贈る何をすればいいか講座! ローソンがポータルに!?」の中で説明しました。基本は本当にこれだけです。

 「でもいつリンクを張ればいいかよくわからない……」というアナタ、もう、とにかく慣れるまではHackしたらついでにLINKボタンを押してしまいましょう。

 LINKボタンを押すと、スキャナーがしばらく「ンー……」って考えたのちにリンク可能なポータルを写真付きで提案してくれるはずです。何もないと「No Linkable Portal(リンクできるポータルがないよ)」と表示してリンク不能なことを示します。
 この待ち時間が結構かかるので、時間短縮する方法を二つお教えします。


▲LINKボタンを押しただけでは、自動検索モードでリンク可能なところを探しに行く。これだと時間がかかってしまう。

(1)カギアイコンを押すと若干候補のロードが早い
 リンクできるポータルは、おそらくスキャナーで近い順に探されます。さらに、リンク可能なポータルが見つかると、そのポータルのデータ(外観写真など)を読み込みに行きます。これらのデータが全部そろい、もう探せるポータルがなくなると、ようやく自動でポータル候補が表示されます。これらの処理を待っているから遅くなるわけです。そこで、[LINK]を押した直後に手動で画面中ほど右の鍵マークをタップしましょう。こうすると、候補ウィンドウが開き、ロード済みのリンク候補が先に表示され、若干体感でリンクまでの速度が稼げる……ような気がします。


▲そこで、画面右側中央の鍵アイコンをタップすると(おそらく)ロードが完了したポータルから表示されるので若干の時短になる。対象ポータルが多いときはこれで。

(2)リンクしたいポータルを直接指定する

 リンク元のポータルが明確に判っているときは、[LINK]ボタンを押したのち、スキャナーのマップ上のポータルを直接タップしてみましょう。すると、リンク判定結果が即座に表示されます。放置で待つと複数のリンク判定が発生するため時間がかかりますが、始点ポータルを指定してしまうとそこしか判定されないのでとても処理が早い、という理屈です。慣れてきたらこの方法がおすすめですが、自分が認識していないポータルのリンクを見逃してしまうこともあるので、リンク提案も併用しつつ、でいきましょう。


▲特定のポータルとリンクしたいときは、リンク始点のポータルを直接タップすれば「ポータルキーを持ってるか&そことリンク成立するかどうか」のみのチェックとなり早い。

◆新年! 初心者参入タイミング! これまでの記事をおさらいしよう

 これまで6回にわたってお送りしてきた[入門編]。2014年のバックナンバーを整理しておきます。

第一回 ●画面の見方 ●Hackのやり方
[入門編]今日から始めるIngress入門・01:陣営を決めてポータルをHackしよう
http://otakuindustry.biz/archives/838&cid=22

第二回 ●チュートリアル解説&翻訳(First Contact~Deploy Resonator)→XMゲット、ポータルハック、XMPの撃ち方、レゾネーター設置
[入門編]初心者に捧ぐ・今日から始めるIngress入門・02:「TRAINING」で基礎をマスター(その1)
http://otakuindustry.biz/archives/867&cid=22

第三回 ●チュートリアル解説&翻訳(Resonating~Fields)→レゾネーターの挿し方、リンク作成、CF作成
[入門編]初心者に捧ぐ・今日から始めるIngress入門・02:「TRAINING」で基礎をマスター(その2)
http://otakuindustry.biz/archives/869&cid=22

第四回 ●低レベル帯での遊び方、Linkの貼り方、CFの作り方
[入門編]今日から始めるIngress入門・03:初心者歓迎! レベルがあがらないアナタに贈る何をすればいいか講座! ローソンがポータルに!?
http://tappli.org/column-detail.php?id=119&cid=22

第五回 ●アイテム数上限、アイテム解説:レゾネーター、XMPバースター、パワーキューブ、ポータルキー
[入門編]今日から始めるIngress入門・04:登場するアイテムを理解して初心者のスタートラインに立つ! #Darsana詳細発表!
http://tappli.org/column-detail.php?id=155&cid=22

第六回 ●アイテム解説:カプセル、UltraStrike、ADA Refactor、JARVIS Virus、Portal Shield、Turret、Force Amp、Link Amp、Heat Sink、Multi-Hack、Media
[入門編]今日から始めるIngress入門・05:登場するアイテムを理解して初心者のスタートラインに立つ!(後編)
http://tappli.org/column-detail.php?id=165&cid=22

 そろそろレベルが4~6の方も多くなってきたと思います。中級者向けの記事も次回以降準備しておきます!