DeNA、スマホ画面共有型ライブ配信アプリ「Mirrativ」の iPhone/iPad向け視聴用アプリを提供開始

以下、メーカーの発表したプレスリリースを掲載しております。
※サイト掲載への都合上、画像点数等が異なる場合がございます。ご了承ください。

 株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)は、スマートフォンの画面に表示されるゲームや各種アプリなど種類を問わず、あらゆるものを生配信しながらコミュニケーションができるアプリ「Mirrativ(ミラティブ)」の、iPhone/iPad向け視聴用アプリを2016年4月7日(木)に提供開始します。
 また、iPhone/iPadをMacにつなぐことで簡単に生配信が行える機能もβ提供します。

Mirrativ
Mirrativ

 「Mirrativ」は、2015年秋の提供開始以来、Android端末1台でゲーム実況をはじめスマートフォンの画面で起きているすべてのことが簡単に生配信できることに好評をいただいており、東アジアを中心に人気を集めています。
 これまでiPhone/iPadにおける「Mirrativ」の生配信の視聴手段はブラウザに限られており、配信者へのコメント投稿もAndroid端末向けアプリのみの機能でしたが、今回提供を開始するiPhone/iPad向け視聴用アプリによって、配信者へのコメント機能やフォロー機能等が利用可能となり、インタラクティブなコミュニケーションを楽しむことができるようになります。
 iPhone/iPadからも手軽にコメントを閲覧・投稿することが可能となることで、配信者と視聴者の間にさらに交流が生まれ、共通の趣味や画面上の話題を媒介にしたコミュニケーション空間が広がります。

Mirrativ
Mirrativ

 さらに、iPhone/iPadとMacをLightningケーブルでつなぎ、ガイドに沿って初期設定を行うことで、自身のiPhone/iPadの画面に表示されているものを簡単に「Mirrativ」で生配信することができます。なお、Windows PC向けにも同様の機能を開発中です。

 「Mirrativ」は、今後も「ひとりじゃないスマホライフを」をテーマに、これまで極めて個人的な世界であったスマートフォン画面を「個人のもの」から「共有されるもの」に変えることで、新しいエンターテインメント文化を生み出していくことを目指していきます。

公式サイト  https://www.mirrativ.com/