【闘会議2016】ガンホー、XFLAG、セガ、KONAMI……どのスマートフォンゲームメーカーブースも遊べまくり!

 1月30日(土)、31日(日)に幕張メッセで開催されている闘会議2016。多数のブースがひしめき合うなか、ここではスマートフォンゲーム関連メーカーのブースの初日の模様を紹介する。

◆ガンホー・オンライン・エンターテイメントブース

 中央に大規模なステージを構えるガンホー・オンライン・エンターテイメントブースでは、『パズドラ』シリーズ初の世界大会としてニンテンドー3DS用ゲーム『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザース エディション』の「パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ」を開催。30日は国内最終予選の決勝を、31日には国内予選とアメリカ、ドイツ、韓国大会から勝ち上がったプレイヤー32人による決戦が行なわれる。また同社によるその他のゲームも、随時ステージイベントで紹介されていた。

ガンホー・オンライン・エンターテイメントブースステージ
▲30日のステージでは『ケリ姫スイーツ』、『サモンズボード』、そしてアニメも放送中の『ディバインゲート』のイベントが進行。

『パズドラ』協力プレイコーナー
▲『パズドラ』協力プレイコーナーも人気だった。

「パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ」最終地区予選大会
▲「パズドラ インターナショナル チャンピオンシップ」最終地区予選大会の様子。

◆XFLAGブース

 ミクシィによる新スタジオ、XFLAGのブースは看板作品である『モンスターストライク』が中心。ステージでは同ゲームのイベントが両日目白押し。さらに『モンスト』ウォーターや冊子が入ったバッグも大量に配布し、多くのユーザーが足を止めていた。また配信されたばかりの『ブラックナイトストライカーズ』と春に配信予定の『マーベル ツムツム』の試遊も可能だった。

『マーベルツムツム』
▲特に未配信の『マーベルツムツム』の試遊は注目の的となっていた。

マックスむらいさんとHIKAKINさん
▲マックスむらいさんとHIKAKINさんが率いるチームによるバトルを皮切りに、さまざまな『モンスト』イベントが行なわれるXFLAGブースのステージ。

◆セガゲームスブース

 セガゲームスブースではスマートフォンゲームに加え、家庭用ゲーム、アーケードゲーム、パチスロなど、会場随一のバラエティを誇る“遊び”を提供。老舗ゲームメーカーらしい遊び心も加え、幅広いユーザーにアピールしていた。

セガゲームスブースステージ
▲ステージでは『ぷよぷよ!!クエスト』、『オルタンシア・サーガ』、『碧空のリベラシオン』といったスマートフォンゲームを始め、多彩なゲームのトークやプレイが展開。

レトロゲームコーナー
▲メガドライブ、セガサターン、ドリームキャストのゲームが遊べるレトロゲームコーナーは、意外と若い人にも人気!

コンパニオン
▲『パチスロ 龍が如く OF THE END』などの試打も可能。こちらはそのコーナーのお姉さん。

超巨大ロボピッチャ
▲1980年代に人気を博したトイ『ロボピッチャ』が“超巨大ロボピッチャ”になって復刻! バッティングセンターさながら(!?)に楽しめる。

◆KONAMIブース

 巨大ステージを展開するKONAMIブースは、日付によって様変わりする。30日は同社のアーケードゲーム8作品の大会が行なわれる一方、31日はスマートフォンゲーム『実況パワフルプロ野球』がメインに。後者は、現在開催中のイベント「闘会議サクセスチャレンジ優勝者決定戦」を現地でプレイして選手を育成する大会が目玉になる予定だ。

KONAMIブースステージ
▲ステージでは『モンスターストライク マルチバースト』、『ディズニー ツムツム』(アーケード版)などの大会が行なわれていた。

◆その他のブース

 そのほかに、小規模ながらユニークな試みで来場者の注目を集めたブースも多い。写真で紹介しよう。

エイチームブース1
▲『ユニゾンリーグ』一色のエイチームブース。ステージ前の顔出しパネルは絶好のフォトスポット!

エイチームブース2
▲指定されたお題のとおりにアバターを早着替えさせるコーナー。シンプルなルールながら、これが燃える!

バンダイナムコエンターテインメントブース1
▲15周年を迎えた『太鼓の達人』をイメージし、櫓風のバンダイナムコエンターテインメントブース。写真は会場で描かれた「こんなどんちゃんはイヤだ!」を紹介している様子。

バンダイナムコエンターテインメントブー2
▲スマートフォンゲーム『太鼓の達人プラス』を試遊可能。プレイするたびにポイントが溜まり、累計ポイントによってニコニコ動画のマスコット「ニコニコテレビちゃん」を救う、というイベントを開催中だ。

Wright Flyer Studiosブース1
▲『LINEタワーライジング』、『アナザーエデン』、『消滅都市』、『追憶の青』など注目作のステージイベントが続くWright Flyer Studiosブース。

Wright Flyer Studiosブー2
▲スコアアタックイベントにチャレンジできる『消滅都市』に加え、配信前の『ソウルアームズ』もプレイできた。

ingress:啓示の夜のパワーキューブブース
▲大盛況の闘会議2016において、その静けさで異彩を放つingress:啓示の夜のパワーキューブブース。会場付近のポータルの制圧状況に合わせて、ブース内に設置されたキューブの様子が変化する。

 なおこれらのブースの多くのステージイベントは、各社のニコニコ生放送でチェックできる。31日に行けないものの気になるイベントがあるかたは、ぜひそちらでご確認頂きたい。

◆TAPPLI 闘会議 リンク

・闘会議記事まとめはコチラ
http://otakuindustry.biz/archives/2664

・闘会議会議公式サイトはコチラ
http://tokaigi.jp/2016/