【ハースストーン攻略】 メイジ、パラディン、ウォーロックのビギナー向けデッキを紹介![初心者脱出! レジェンドへの道(第5回)]

タイトル

 皆さんどーもですー!ドラホーです!

『ハースストーン』をはじめると、すぐにプレイヤーを悩ませる問題があります。
 それは“どのヒーローを使ってデッキを組むか”という問題です。今回から何回かにわたって、9人のヒーローのそれぞれの特徴と代表的なデッキを簡単に紹介したいと思います。初回はメイジ、パラディン、ウォーロック3人の紹介です!

・ウォリアー、ドルイド、プリースト編はコチラ
・ローグ・シャーマン・ハンター編はコチラ

ヒーロー集合
▲プレイヤーが使えるようになるヒーローは9人。酒場のクエストをプレイすると順に使えるようになります。

[メイジ]

 まず、皆さんがチュートリアルで使うヒーローがメイジです。
 最初から使える唯一のヒーローで、ヒーローパワーは「1ダメージを与える」というシンプルながらも使い勝手が良いものです。
 メイジは、強力なダメージを与えることが出来る呪文(スペルカード)が多く、なおかつ使いやすいミニオンが多いため、初心者でも使いやすいヒーローでしょう。
 メイジの代表的なデッキは「テンポメイジ」や「フリーズメイジ」がありますが、今回は初心者の方でも使いやすい「テンポメイジ」について解説します。

メイジ画像

 テンポメイジは、メイジの固有カードである《マナ・ワーム》や《フレイムウェイカー》といった呪文を使うと能力を発揮するミニオンカードと、《ファイアーボール》や《フロストボルト》などの強力なダメージを与える呪文(スペルカード)を組み合わせて戦うアグロデッキです(序盤から相手のヒーロー[本体]のライフを削っていくデッキ)。

キーカード
▲テンポメイジに欠かせない4枚のカード。

「シークレットパラディン」や「アグロシャーマン」などへの相性が良く、「プリーストコントロール」や「ウォリアーコントロール」などへの相性が悪いデッキになります。この辺のデッキ名称は、まだわからないと思いますが、そのうち役立つと思うので、頭の片隅にでも置いておいてください。

テンポメイジレシピ
▲キーカード(重要なカード)を加えたテンポメイジのレシピ例。

[パラディン]

 パラディンは、固有カードに優秀な能力を持つミニオンが多数存在し、それらを強化するための強力なスペルを持っています
 ヒーローパワーで出せる1/1のミニオンを強化して、持ち前の優秀なミニオンたちで盤面を常に制圧する、といった戦い方を得意です。
 代表的なデッキは「シークレットパラディン」や「マーロックパラディン」がありますが、今回は「シークレットパラディン」に関して解説しましょう。

パラディン画像

「シークレットパラディン」は序盤はコストが小さいけど優秀な《シールド・ミニロボ》などのミニオンで盤面を制圧し、終盤になったら《謎めいた挑戦者》や《ドクター・ブーム》、《ティリオン・フォードリング》といった大きなミニオンで相手のライフを一気に奪うデッキです。

キーカード
▲「シークレットパラディン」のキーカード。ヒーローパワーで召喚するミニオンをフルに活用することから、コストが大きめのカードが多い。

 得意なデッキは「ウォーロックZoo」などのアグロデッキ、苦手なデッキは「フリーズメイジ」です。

シークレットパラディンレシピ
▲キーカードを加えた「シークレットパラディン」のレシピ例。

[ウォーロック]

 ウォーロックは、ヒーローパワーにドロー(山札からカードを引く)する能力があるのが最大の特徴です。その能力は汎用性が高く、アグロデッキからコントロールデッキ(序盤は盤面をコントロールし、終盤に大きいミニオンを使って相手を一気に倒すデッキ)まで、様々なデッキに対応できます。
 固有カードの特徴は、自分自身にダメージを与えたり、自分の手札を捨てるといったマイナス要素がある代わりに、強力な能力を発揮するミニオンや呪文があることがあげられます。
 また「悪魔」というウォーロックの固有カードにのみ存在する種族を使ったシナジー(相乗効果)を狙うことが出来るのも特徴のひとつです。
 代表的なデッキは「ウォーロックZoo」や「レノロック」などがあります。今回は「ウォーロックZoo」について解説しましょう。

ウォーロック

「ウォーロックZoo」というのは、コストが小さいミニオンを中心に組むアグロデッキのことです。デッキにミニオン(動物)カードが多いことが動物園を髣髴させるのでこの名称で呼ばれています。
 ウォーロックのヒーローパワーの追加ドローでこれらのカードが引けることから、様々なタイプの「ウォーロックZoo」が開発されました。今回はその中でも最もメジャーな「ファストZoo」を紹介しましょう。
「ファストZoo」はその名にもある通り、序盤(早め)に展開して相手ヒーローの体力を削ることを重視するデッキです。
《炎のインプ》や、《闇の売人》、《インプギャングのボス》といったコストが軽く序盤から攻撃できるミニオンを展開し、《凄まじき力》や《ドゥームガード》を使って、残ったライフを5〜7ターン目に削りきります。

キーカード画像
▲ヒーローパワーで序盤にコストが小さい強いカードを引けるかがカギ。序盤であるほど、代償(受けるデメリット)を払う価値が高くなる!

 得意なデッキは「コンボドルイド」や「フリーズメイジ」。苦手なデッキは「テンポメイジ」や「プリーストコントロール」などです。

ファストZooレシピ
▲キーカードを加えた「ウォーロックZoo(ファストZoo)」のレシピ例。

 今回の紹介は以上です。

 各ヒーローの特性を理解し、どのデッキから組みはじめるかもポイントです。紹介したキーカードを参考にしながら、自分が持っているカードと相談してみてください。中級者以上のプレイヤーも、今回名前だけ出てきたデッキ構成の相性を考えながらランク戦に挑むと、勝率がぐっと上がると思います。
 次回は、ウォリアー、ドルイド、プリーストについて解説する予定です。お楽しみに!

■毎週火曜日配信中! TOGドラホーが放送してる企業チャンネルはこちら
http://ch.nicovideo.jp/tog

■株式会社TOG
公式サイト ⇒ http://top-of-gamers.com/
Twitter ⇒ @all_tog