【βテストレビュー】大人気オンラインゲーム『マビノギ』の世界を舞台にした、本格派カードゲーム『マビノギデュエル』

◆長年愛されるオンラインゲーム『マビノギ』がモチーフの本格カードバトル!

『マビノギ』や『メイプルストーリー』など、数々の大ヒットオンラインゲームを開発してきたネクソンが、サービス10年目を迎える『マビノギ』の世界を舞台にした本格カードゲームを配信開始!
 この『マビノギデュエル』は、PC向けのMMORPG『マビノギ』でおなじみのモンスターやキャラクターが登場するトレーディングカードゲームです。「ストーリー」「ランダム・ドラフト・チャレンジ」「デイリーミッションチャレンジ」の3つのゲームモードのほか、オンラインでほかのプレイヤーと対戦できる「アリーナ」、オフラインのスマホ同士で対戦やカードのやりとりができる「ソウルリンク」が用意されています。
『マビノギ』をプレイしたことのある人にはおなじみのキャラクターがストーリーに登場したり、カードとして使えたりと、かなり楽しめる内容になっています。とはいえ『マビノギ』を一切知らない人でも、まったく問題なく遊べるのでご安心ください。

 なお、今回の記事はβテストをプレイした内容で構成しています。正式版のリリース時と仕様が異なる場合がございますのでご了承ください。

#
▲「マビノギの顔」といえば、このナオさんです。PC 版の『マビノギ』では、ナビゲーター役でした。
#
▲カードはショップで購入します。実際のカード売り場みたいで、ちょっと楽しいですね。

◆CPUと対戦できる3つのゲームモード

 カードゲームのルールは、手持ちの12枚のカードを使って戦い、相手のHPを先に0にしたほうが勝利となります。
 カードには大きく分けて、攻撃&防御を担うクリーチャーカードと、相手クリーチャーを破壊したり自身のHPを回復したりできる魔法カードの2種類があります。
 まず、自分と相手の陣地として5マスずつ用意されているフィールドにクリーチャーカードを配置。クリーチャーは目の前のマスの敵クリーチャーを攻撃しますが、攻撃するマスに敵がいなければ、そのまま相手に直接ダメージを与えることができるのです。

 そしてカードを使うには”資源”を消費します。強いカードは資源をたくさん使うので、デッキを構築する際は、すぐに使える低コストカードも必須です。高コストカードばかりだと、イザというときにコスト不足で何もできない……なんてこともありえますよ。
 また、戦闘中に一定のターンが経過するとプレイヤーのレベルを上げることができます。レベルがあがると1ターンの行動回数が増え、自身のHPと手札が強化されます。しかし、レベルを上げるのに行動回数を消費し、強化された手札は召喚コストが上がるというデメリットもあるので要注意。むやみにレベルを上げると、逆に相手に隙を見せることにもなりかねないのです。

#
▲こんなカードが引けたので、ちょっとご紹介。PC版の彼は味方の装備を修理失敗して破壊しちゃうのが特徴(?)でしたが、本作ではちゃんと敵の装備を破壊してくれるようです。『マビノギ』ファンには朗報ですね!

「ストーリーモード」では、ハーフエルフの主人公が人間によって虐げられ、ついに故郷の村から追放……。そして完全な人間になるべく旅に出るというストーリーが展開されます。『マビノギ』を知らない方は、かなりダークなストーリーに感じるかもしれませんが、本来『マビノギ』はこういうちょっと暗めでハードなストーリーが特徴だったりします。
 ストーリーの序盤はチュートリアルのような内容になっています。初めてプレイする方は、まずはストーリーから進めていきましょう。デッキもあらかじめ用意されたものを使うので、自分のデッキが完成していなくても問題なくプレイできます。

#
▲ストーリーモードの序盤はチュートリアル的な解説が入ります。初めてプレイする方は、ここでしっかりと把握しておきましょう。
#
▲魅力的なキャラクターたちの会話シーン。結構練られたストーリーにも注目です。

 ゲームモードのひとつである「ランダム・ドラフト・チャレンジ」は、ちょっと特殊なルールになります。ランダムに配分されたカードを手札として、CPU相手に勝負を挑むモードです。最初に提示された12枚のカードの中で、手持ちに加えたいカードのある縦か横の列を“HOLD”することで固定し、残りの不足分のカードはランダムで補充されます。補充されたカードが気に入らない場合は、3回までシャッフルで入れ替えることができます。どんなカードを手札にできるかが勝負を大きく左右するので、運もかなり重要になるランダム性の高いモードですね。

#
▲“HOLD”している場所は赤く表示。HOLDされていない4枚がランダムで入れ替わります。
#
▲手札はランダム入手なので、自分の知らないカードに出会える楽しさがあります。

「デイリーミッションチャレンジ」は、毎日テーマが変わります。ルールだけでなく、報酬も毎日更新されるので、新鮮な気分で遊べます。「アリーナ」などで、ほかのプレイヤーと対戦するまえに、自分のデッキを確かめるのにちょうどいいモードですね。

#
▲ショップで集めたカードを使ってデッキを編成。カードバインダーのような画面のデザインが素敵です!

◆ほかのプレイヤーと交流できる、ふたつのゲームモード

 自分のカードデッキが完成したら、「アリーナ」でほかのプレイヤーに挑戦してみましょう。ここのランキングで上位に入ると豪華報酬がもらえることも……!? 実際のトレーディングカードゲームと同様のルールで、気軽にオンライン対戦が楽しめるのは『マビノギデュエル』の魅力ですね。
 また「ソウルリンク」では、相手の端末に赤外線通信のように近づけて通信して、オフラインでの直接対戦やカードトレードが行えます。オフラインで友人と盛り上がれる機能があるアプリゲームは珍しいですし、すごくありがたいシステムですね。

#
▲ランキングに入るのはかなり困難ですが、参加報酬があるので挑戦してみる価値アリ!
#
▲画面に表示されたケーブルを相手のケーブルとつなぐイメージで通信。ちょっぴりローテクな雰囲気がイイ。

◆独自のルールがしっかり設けられた、骨太な本格派トレーディングカードゲーム

『マビノギ』と銘打たれ、原作のキャラクターもたくさん登場しますが、いわゆる“キャラゲー”ではありません。遊んでみた感じでは『マビノギ』をモチーフにした、本格的なトレーディングカードゲームといった印象のほうが強いです。カードゲームのルールやグラフィックはかなり練りこまれているので、これからトレーディングカードゲームをはじめてみたいという人の入門用に最適かもしれません。
 βテスト時点で、すでにコンテンツは充実しているし、カードゲームとしても完成度も高いので、正式リリースが本当に楽しみな作品ですよ!