EA、宮崎県小林市の宮原義久市長がYouTuberデビュー 好評の「シムシティ課」の活動報告動画

宮原市長

ゲーム『シムシティ ビルドイット』を通じて、まちづくりの大切さを伝える「シムシティ課」の取り組みを世界に発信。

宮崎県小林市とエレクトロニック・アーツは、『SimCity BuildIt(以下、シムシティ ビルドイット)』のプレイを通じて「シムシティ課」の活動を伝えるPR動画『市長YouTuber:小林市をシムシティで再現してみた。』を公開したことを発表した。

『市長YouTuber:小林市をシムシティで再現してみた。』は、今までにない地方創生プロジェクトとして好評の「シムシティ課」の活動を伝えるPR動画として公開されたもの。動画には宮原義久市長本人がYouTuberとして出演した。

動画は、『シムシティ ビルドイット』で再現された小林市の街を遊びながら、ゲームを通じて直面する課題を検討するという、まちづくりを考える楽しさと「シムシティ課」の誰にでも親しみやすく、新しいまちづくりへの活動がわかる内容だ。

「シムシティ ビルドイット」で再現された小林市の街並み

「シムシティ ビルドイット」で再現された小林市の街並み

動画公開に伴い、宮原義久市長がコメントを発表した。

宮崎県小林市 市長 宮原義久氏
「今回、小林市役所に立ち上げました「シムシティ課」が、多方面からご好評いただいていることを大変喜んでおります。「シムシティ課」の活動を通じて、まちづくりを身近に感じ、誰にでも親しみやすくなるように取り組んでいるところでありますが、取り組みを分かりやすいかたちで表現するためにこのPR動画の撮影を行いました。
いま世界中で、若者を中心に注目を集めている、YouTuber風のPR動画にチャレンジさせていただいたのも、未来を担う若者に政治やまちづくりに興味を持ってもらうきっかけになればとの思いからです。
このPR動画を通じて、小林市だけではなく、自分が住むまちの、課題や魅力について考え、行動し、変革をもたらしてくれることを願っております。まちには、若い人の力が確実に必要です!!」

動画概要

動画タイトル: 市長YouTuber:小林市をシムシティで再現してみた。
公開開始日: 2018年11月14日(水)
動画URL: https://youtu.be/DfIbhexkgkU
特設サイト: https://department-of-sim.city/

関連サイト

小林市シムシティ課特設サイト
宮崎県小林市公式サイト
『SimCity BuildIt』公式サイト

宮原市長