Repro、ゲームアプリの戦略セミナー「LEVEL Apps」を1月29日に開催 人気タイトルの運営者が登壇
セミナーではユーザー獲得やマネタイズなどの観点から改善事例や成功要因が語られる予定。終了後は懇親会を実施。 Repro株式会社は、FROSK株式会社、フラー株式会社と共に、ゲームアプリの成長をミッションとする人が運営ノウ…
セミナーではユーザー獲得やマネタイズなどの観点から改善事例や成功要因が語られる予定。終了後は懇親会を実施。 Repro株式会社は、FROSK株式会社、フラー株式会社と共に、ゲームアプリの成長をミッションとする人が運営ノウ…
“日常に「もっと楽しい!」が交差する”をキャッチコピーに、ドラマCDや音楽、Web小説などを制作・販売。 株式会社A3は、女性向けオリジナルコンテンツレーベル「プラスクロス」を、1月7日(月)より開始したことを発表し、公…
ブロックチェーンへの取り組みなど、互いの戦略に親和性が高いことから資本業務提携を決定。 株式会社INDETAIL(以下、INDETAIL)は、自社のビジネスソリューション事業(ソフトウェア開発事業)を株式会社スマートバリ…
動画配信サービス「ホロライブ」の公式チャンネルと、その所属VTuber14人のチャンネルをbilibiliに開設。中国ファン向けにオリジナル動画も投稿予定。 カバー株式会社(以下、カバー)は、中国の動画共有サイト「bil…
スマホアプリの利用データを提供するアプリ分析支援事業とスマホを利用したビジネスをサポートするスマホビジネス共創事業を展開。 フラー株式会社(以下、フラー)は、1月7日付の官報に第7期決算を掲載。当期純損失は1億4797万…
1月7日から24時間体制で丸々1週間続く、ゲームのリアルタイムアタックイベント。イベントで集めたお金はアメリカの非営利団体「ガン防止財団」に寄付。 チャリティRTA(リアルタイムアタック)イベント「Awesome Gam…
華和結HDの子会社JCCD Studioと契約を締結。テンセント系列会社がコンテンツ制作の発注する際の日本協力会社窓口として機能。 華和結ホールディングス株式会社(以下、華和結HD)が企画、運営するコンテンツ商社JCCD…
累計発行部数100万部超の原作小説「青春ブタ野郎」シリーズが劇場アニメに。 株式会社アニプレックスは、アニメ「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」を2019年初夏に劇場公開することを発表した。 この劇場アニメは、累計…
新宿を中心に国内外で店舗を構える大型書店。前期より約13%減少も営業利益は11億円超。 株式会社紀伊國屋書店(以下、紀伊國屋書店)は、2018年12月28日付の官報に第124期決算を掲載。当期売上高は1031億4418万…
アエリアの元連結子会社でゲームの開発や運営を行なっていた企業。弁護士によると12月28日に自己破産の方針。 ゲームの開発や運営を手掛けていた株式会社エイタロウソフト(以下、エイタロウソフト)が、2018年12月11日に事…