【サマナーズウォー攻略】 第2回 モンスターの育成方針を決めて火山を目指す!

 初心者に捧げる『サマナーズウォー(以下、サマナー)』攻略の第2回! 今回は火山までの道のりを紹介します。
『サマナー』経験者にアドバイスを求めると「まずは火山クリアを目指せ」といわれることが多いと思います。なぜそれが重要なのかというと、火山をクリアすると光と闇の召喚書というものがもらえるからです。これは微課金および無課金の方には特に手に入りにくいアイテムで、これで光闇モンスターの純5を引くと、周りから嫉妬されるような能力値の高いモンスターが入手できる可能性があります。

#
▲ガチャ運がないしぐまぐが、早い段階で強くなれたのは、ここで激レアのトキサダを当てたから。是非いいキャラを入手してください!

 もう1点(こちらの方が重要)は、火山のステージ1は育成効率がとてもいいというだけでなく、このエリアを安定して周回に向いている代表的なモンスターである、「火のイヌガミ」がドロップする場所でもあります。このモンスターはのちに紹介する「光イヌガミ」のスキル上げにも使えます。ただし、ノーマルでのドロップ率は超低確率ですので、運は必要ですが……。
 現在はシーズ山をクリアすると配布される「水魔剣士」という純4キャラクターでの周回が早いです。こちらはイヌガミと比べると必ず入手できることが利点です。しぐまぐのメンバーのなかでは倉庫番になってしまいましたが、序盤の育成したことを後悔してません!

#
▲火山ステージ1がこちら。ここを周回することが目標です!

◆火山にたどり着くまでのチーム編成を考察!

 さて本題です。前回でも初期投資(課金)してほしい、というお話をした理由は、ガチャでそれなりに強いキャラクターを入手すると育成効率の良い火山に早くたどり着けるからです。
 ガチャで基礎ステータスが高い純5を引いた場合、序盤は適当に進めても行き詰まることはそうないと思います。純4についても後々使わなくなる可能性は否定できませんが、悩まずに育てて大丈夫だと思います。純3については、難しいところですが以下を参考にしてください。

『サマナー』にリセマラは存在しません。「水フェアリー」、「火ヘルハウンド」、「風放浪騎士」の3体でスタートです。最初のダンジョン(1ステージ目)は2体のモンスターを連れていくことができ、2ステージ目以降から3体連れていくことができます。
 最初のステージ、ガーレン森をクリアすると、「光のエルフレンジャー」が手に入ります(最近のアップデートです。しぐまぐが始めたころはありませんでした)。

#
▲入手したら後々の属性相性を踏まえて風放浪騎士と入れ替えるといいでしょう。

 続くシーズ山でも連れて行けるモンスターは3体。ラゴン雪山とカビール遺跡は4体連れていけます。これらのなかできついステージは、ラゴン雪山最終ステージの「水フェニックス」でしょうか。私は水フェニックスで勝てずにしばらく前のステージで育成しました(フレンド引率のことを当時は知らなかったからですが……)。

#
▲現在は水魔剣士の入手場所がシーズ山終了時に変更されたので、ラゴン雪山クリアで配布の頃よりも楽にクリアできるはずです。

 その次に詰まったのはテライン森の最終ステージ「風キメラ」の面です。水フェアリーの苦手属性だったので非常にきつかった覚えがあります。このあたりから火山までのダンジョンは少し難易度が上がるため、フレンドを使ってクリアしないのであれば、ハイデニーまでのダンジョン(前半のダンジョンならハード)で育成しながらルーンを集めましょう。基本的には地道にレベルを上げればいけるようになるはずです。
 目的地の火山は、ある程度育成が進まないと、自力クリアするのは難しいと思います。特に5ステージ目以降は弱点属性がないため苦戦は必至です。フレンド引率をうまく使って周回しながら育成を進めてください。

#
▲赤枠がフレンド選択欄です。1日1回まで使えて、使用後は赤いマークが付きます。
#
▲火山最終ステージ。ここを突破できれば光闇の召喚書ゲットです!

◆ルーンの基本と序盤のルーン強化について

 ルーンとは、一般的なゲームで用いられる装備と同義のものです。全部で6つセットすることができ、セット効果をうまく利用することで、各ルーンの効果とは別の追加効果を得ることが出来ます。

 ルーンの色が違うのはサブオプションの違いです。ノーマル(白)、魔法(緑)、レア(水色)、ヒーロー(紫)、レジェンド(オレンジ)の4種類のどれかがドロップするのですが、ノーマルからサブオプションの数が0、1、2、3、4の数で付与されています。また、強化値が3、6、9、12になることで魔法、レア、ヒーロー、レジェンドに変化します。例えば、ノーマルのルーンを12まで強化すると、サブオプションがランダムで4つ付与されます。ランダムですから、使いづらいサブオプションがついてしまうこともしばしばでが、レジェンドルーンはすでについているので新たなものが付与されることはありません。ランダムに4回、付与されているサブオプションが強化されるようになります。

 この辺は今後巨人10F(このあとのダンジョン)を周回するようになると、ルーンの厳選を考えるようになりますが、序盤は深く考えなくてもいいと思います。ただし、サブオプションのつき方については今のうちに把握しておきましょう。

#
▲ノーマルとレジェンドの違い。オプションが最初から4つあるので、いいルーンが完成しやすいです!

 序盤のルーンは多くて6まで強化すればいいと思います。どうせカイロス回るころには売却しちゃいますし。さらにいうならば強化するなら偶数のルーン(%強化のルーン)、奇数(+数値強化のルーン)はそこまで叩かなくていいでしょう。

 どうして偶数を強化するかというと、素の攻撃力が500あるとしましょう。攻撃力+20%と攻撃力+50、どちらが強いですか? という話です。前者は攻撃力+100になるので、前者の方が強いことになります。
 序盤だと元の攻撃力がないので、実数をつけた方が強いのでは? と思う方もいるかもしれませんね。確かに序盤なら奇数を使うのおありだと思います。素の値が低いと%ルーンの恩恵は受けにくいですからね。ただ、のちのち偶数には基本%をつけることになることは覚えておきましょう。☆6レベルマになると素のステータスが800とか普通にありますからね。

#
#
▲偶数ルーンと奇数ルーンの違い。アカムは素の攻撃力が812ありますから、これでの強化値は攻撃+512になります。奇数の攻撃力は最大強化で+160なので、比べるとやはり恩恵は大きいです。

この記事を書いた人

しぐまぐ
ギルド レコンキスタのサブマス。モンスターの紹介等がメインの攻略サイトやってます!⇒ http://seesaawiki.jp/summonerswars/

appstoregoogleplay