【編集部日記】好調『激突!ブレイク学園』初心者のための3つのポイントを伝授!

 編集部シライシです。
 今日は、最近絶好調の『激突!ブレイク学園』の話。

 製作陣にインタビューさせていただき、個人的にもスタート時からずっとプレイし続けている『激突!ブレイク学園』、何やら最近いい感じで話題になっているようです。
 App Storeランキングで上位に返り咲き、トップセールスのほうでもジワジワと順位を上げるなど、ここに来ていよいよ人気が本格化。ゲーム内の通信協力プレイでも、最近始めた人につく「ルーキー」マークつきのプレイヤーをよく見るなど、遊んでいる人の人口が増えたのを実感していたりします。

 実際、開始当初に比べて明らかにゲームとして良くなっているし、運営のサービスも相当いいと思うので、盛り上がってくるのは、いちプレイヤーとしても嬉しい限りです。
 インタビューを読み返すと、いまのイイ形が、実は最初から予定されていたことが伺えて興味深かったりもするので、ご一読をオススメします。

ブレイク学園 爆弾
▲ついに現れた、フィールド上の障害物。スタート時から温められていた企画。
 せっかくの機会なので、最近始めた初心者プレイヤーや、これから始めようかという人のために、わりと長くプレイしているワタクシから「これは押さえておくといいよ!」というポイントを3つお知らせしたいと思います!
 特に、通信協力プレイにうまく溶けこむためのノウハウを中心にいってみましょう。このゲーム、通信協力だと、消費行動力半分、覚醒ポイント増量、ドロップ率アップと、ルーキーにもベテランにもいいことずくめですからね。

◆最重要は「属性合わせ」! ボスに弱い属性はご法度!

 『ブレイク学園』で最重要なのは、敵に有利な属性で挑むこと、これに尽きます。というより、敵に対して弱点となる属性をひとりも連れて行かないことが重要です。

 属性の影響として、こんなポイントがあります。
・有利属性で不利属性に攻撃すると、ダメージ2倍
・有利属性で不利属性から攻撃されると、ダメージ1/2

 この時点で、不利属性がいかに厳しいかが分かるはずです。不利属性だと、食らうダメージは2倍、与えるダメージは1/2ですから、ちょっと勝負になりません。

ブレイク学園 属性表
▲バトル時の右上に常に表示されている相性表。コレ重要です。
 さらに、このゲームでは、こんなルールがあります。

天然属性の敵A→→冷静属性の味方A情熱属性の味方B

 この順番で激突が連鎖する(玉突き状態で当たる)と、どうなるか。味方Aが食らったダメージ数値が、そのまま味方Bにも持ち越されるのです。つまり、どんなに有利属性がいようと、間に不利属性を挟めば大事故! そこから先は全員が2倍ダメージを食らうのです!

 というわけで、特に通信対戦では、目標とするボス敵に対して不利な属性のキャラを連れて行くだけで、拒否されてしまうことが多いはずです。レベルが高かろうが、不利属性はやめておくのが無難です。
 通信協力プレイで選べるイベントクエストは、背景の色がそのままボスの属性の色。ここで属性の有利不利を判断して、通信協力プレイに出す2人のキャラクターを選びましょう。

◆通信協力プレイで役立つには「リーダースキル」!

 手持ちのキャラクターのレベルが足りないことで、「まだ弱いから……」と通信協力プレイに及び腰な人もいるかと思います。
 でも! 実は「リーダースキル」さえ役立てれば、少々のレベル差くらいは気にせず、上級プレイヤーでも一緒に組んでくれることがあるのです!

 リーダースキルは、自分だけでなく、一緒に組んだ相手にも影響します。さらに、自分のリーダーと協力相手のリーダーが同じ系統のスキルを持っていた場合、効果は重複します。
 例えば「攻撃タイプの仲間は、攻撃力が1.7倍」というスキルを両者が持っていた場合、パーティ内の攻撃タイプキャラは、全員が攻撃力1.7×1.7=2.89倍。自分が少々弱くても、協力相手のエースの攻撃力を3倍に伸ばせたりするのです!

ブレイク学園 ヒーロー部
▲キャラデータ一番下がリーダースキル。レベルに関係なく効果は同じ。
 さすがに各クエストの最上位「激闘部」あたりは人を選ばざるを得ませんが、「高等部」あたりまでなら、ある程度キャラを育ててあれば充分戦えます。
 オススメは、汎用性が高い「攻撃力○倍」のリーダースキル。これと属性合わせさえされていれば、上位プレイヤーでもホイホイと通信協力してくれる(ことがある)かと思います。何しろ、行動力半分と覚醒ポイント3倍はベテランにも美味しいですから。
 手持ちキャラクターのリーダースキルを見なおして、通信協力に出す2キャラクターを選びなおしてみましょう!

◆強化特訓クエストとKENZENマンショーで一気に育成!

 属性合わせとリーダースキルで、育てておきたいキャラクターのメドが経ったら、あとは育成です。
 最初のうちはストーリーで手に入る強化ドリンクで育成していきますが、見逃してはいけないのが、毎日決まった時間に開催される「強化特訓クエスト」。強化素材がザクザク手に入るチャンスタイムです。
 初等部・中等部・高等部と難易度も分かれているので、自分でクリアできる難易度で挑戦できるのもポイント。さらに、上記の条件を満たしておけば、通信協力プレイで自分の実力より上の難易度でも、上位プレイヤーが一緒に回してくれる可能性もあります!

 強化特訓クエストが開催される時間帯は、以下の通りです。
・8:00~8:59
・12:00~12:59
・17:00~17:59
・21:00~21:59
・土曜日は【修練ノススメ】として一日中開催

 さらに! 上の4時間帯のうち、毎日ひとつは「KENZENマン・ショー」として開催。ここで入手できるKENZENマンは、ブロンズなら☆3、シルバーなら☆4、ゴールドなら☆5のキャラクターを確定で限界突破させられる素材。パーティ強化には必ず必要になるので、可能な限り取っておきたい逸品です。
 「KENZENマン・ショー」開催時間は、公式Twitterで告知されるので、抑えておきたい情報です。
 公式Twitterアカウントはこちら。
https://twitter.com/BreakGakuen
 一緒にTAPPLIのTwitterアカウントもフォローお願いします。
https://twitter.com/tappli_staff

ブレイク学園 KENZENマンシルバー
▲KENZENマンは、一日一回のツイートや動画シェアでも入手可能。
 というわけで、今回は初心者向け、主に通信協力プレイを中心とした「抑えておきたい3つのポイント」をお届けしました!
 これを参考に、みなさんもガンガン通信協力プレイに乗り出してください! 遠慮はいらない、なぜならベテランも得する仕組みになっているから! 断られたところでペナルティないし。
 というわけで、レッツ! 激突!