2015年7月16日より正式サービスを開始した『ランページ ランド ランカーズ』は、空想科学の世界を冒険する共闘型のダンジョン攻略RPG。プレイヤーは冒険者となり、拳銃型の汎用ツールにカードを装填して、ダンジョンの最深部に隠された古代文明の遺物「ロスト」の回収を目指す。
◆冒険者たちvsダンジョン! 空想科学を駆使して超古代文明に挑め!
このゲームは、スチームパンク(19世紀ごろの技術力や社会体系を空想によって発展させたSF)の世界が舞台となっている。冒険者協会の「ランカーユニオン」に所属したプレイヤーは、大型の飛空艇を本拠地としながら、世界中に出現するダンジョンを調査していく。
「発達した科学技術は魔法と見分けがつかない」なんて有名なSF作家の言葉があるけれど、冒険者たちが携帯している汎用装置「OMEGA」がまさにそれ。さまざまなカードを装填することで、戦闘時や探索時に魔法のような効果を発動することができるわけだ。
プレイヤーの分身となる主人公は、自由に作成できる。「討伐隊」や「機動隊」、「医療隊」や「貿易隊」といった12種類のクラスからひとつを選び、それによって初期装備や専用スキルが決まる。クラスはあとから変更できるので、最初はフィーリングで選べばOK……なのだが、魅惑的なクラスやメイクパーツばかりなので、なかなかキャラクターの方向性が定まらないかもしれない。
どのクラスも計7つの「グレード階級」に分かれていて、毎週更新されるランキングの順位に応じた「クラス衣装」が支給される。さらに日曜日にはランキング最上位者しか入れない超難関ダンジョン「セフィロト」が出現するというメリットもあるので、自然とランキング上位を目指したくなるのだ。
さて、注目のダンジョンだけど……これがとっても遊び応えがある! スゴロクのように「マス目」を移動用のカードを使って進んでいくのだが、スタート直後はどのマスも真っ暗で、エネミーやトラップがどこに潜んでいるか全然わからない。
新たなマスを通過したり、エネミーを倒したりすると「ラック」が上昇する。このラックは、お宝を入手するときに必要になるのでなるべく貯めておきたい。ほかのランカーから「GJ」をもらえば、ラックの上限値がアップするので、よりレア度の高いお宝の入手が可能になる。つまりほかのランカーと協力するほうが、プレイヤーにとって有利なのだ。
なにより本作のマルチプレイは「非同期型」なので、周りからプレッシャーを与えられることもないし、長く放置しても特に問題もない。ゆる~い共闘関係のなかで、誰かしらの行動を手がかりにしながらダンジョンを探索したり、協力要請を出してのんびり待機したりと、自分のペースで気楽なマルチプレイが楽しめる。「ほかのプレイヤーと一緒に遊びたい、でものんびり遊びたい」そんなワガママプレイヤーにも、おすすめできる一作だ。