【第1回】『ぷよぷよ!!クエスト』Ver3.5.0はかゆいところに手が届く! 新要素を総チェック!


 こんにちは、みやたろうです。このたび『ぷよぷよ!!クエスト』のイベント攻略の連載をすることになりました。さっそく攻略していきたいところですが、現在やっているイベントは「曜日クエストウィーク」のみ。しかしこれはまたの機会に攻略しましょう。今回の攻略はアレですよ、アレ。最近、細かいところの仕様が変わるアレがありましたよね。

 というわけで、第1回目となる今回は、10月3日(金)にリリースされたバージョンアップ(Ver3.5.0)で新しくなった部分を解説、検証していきたいと思います!

◆iPhone6およびiPhone 6 Plusへの対応

 先日発売されたiPhone6とiPhone 6 Plusにおいて画面が正しい比率で表示されるように修正されました。新しいサイズのiPhoneが出るごとに毎回修正される部分ですね。

◆スキル

 状態異常のスキルのうち「怒り」、「混乱」、「麻痺」が上方修正されました! これまでは5つある状態異常スキルのうち、「怯え」と「毒」しか実戦で役に立たず、残りの3つはあってないようなもの……。でも、そんな日ももう終わり! よかったね、ノームおじいちゃん!


▲怒り:敵の攻撃が50%の確率で外れる+被ダメージを2倍に


 赤属性の精霊「サラマンダー」のスキルで付与できる「怒り」は「敵の攻撃が50%の確率で外れる+被ダメージを2倍に」に変更されました。これまでは「ときどき敵の攻撃が外れる」だけだっただけに、それなら「怯え」や「封印」を使ったほうがいいやと敬遠されてきましたが、これからは使いかたによってはデッキに幅が出るはず。

 敵の防御力を半減させる点では「怯え」と同じですが、攻撃力も半減させる「怯え」か、確率で攻撃を外す「怒り」かで差別化できますね。ちなみに状態異常は重複してかけられるので、無理に「怯え」と使い分けようとせず、思い切って同時に使うのもアリかも。


▲混乱:2回だけ、敵の攻撃が100%同士討ちになる。


 緑属性の精霊「シルフ」のスキルで付与できる「混乱」は「2回だけ、敵の攻撃が100%同士討ちになる」に変更されました。これまでは「5ターンの間、敵がときどき同士討ちする」だったので、それなら「怯え」や「封印」のほうが……とやはり敬遠されていました。

 上の写真は混乱を与えてから数ターン経過させたものですが、敵の残り混乱回数を見てください。同じタイミングで与えたはずの混乱回数がずれていますよね? つまり、ターン経過は関係なく「攻撃2回分は必ず同士討ち」になっているということです。場合によっては「封印」よりも長いターン数をしのげる可能性があり、これはギルドイベントやとことんクエストで役に立つ可能性大ですね! それから、「ガールズ」のコンビネーションが使えるのもシルフの強みなので、デッキ配置の際には意識しておきましょう。


▲麻痺:敵が動けなくなる+被ダメージを3倍に(攻撃が当たったら解除)。


 黄属性の精霊「ノーム」のスキルで付与できる「麻痺」は「敵が動けなくなる+被ダメージを3倍に(攻撃が当たったら解除)」に変更されました。麻痺状態の敵はターン数も経過しません。これまでは「敵が動けなくなる(攻撃が当たったら解除)」だったので、雑魚敵の足止めくらいにしか使えず、それならもっとステータスの高いカードを入れて一気に倒してしまったほうがいい、と敬遠されてきました。

 しかしこれからは「攻撃を当てて麻痺を解除するときには3倍のダメージになる」というめちゃくちゃアツい要素がプラスされたので、ギルドイベントやとことんクエストなどで役に立ちそうです。ただ注意したいのは「解除時のみ3倍」なので、ボスのスキルや初代砲などの連続攻撃がすべて3倍になるわけではないというところですね。

 ここでひとつの疑問が。

 状態異常は複数を重複してかけられるけど、「被ダメージの倍化」の効果は重複するのでしょうか? そんな疑問を解決するために、ギルドメンバーと一緒に検証してきました。

 青属性の敵に対し、こちらの森ノ門のシム(緑ガーディアン)の攻撃は通常で2409ダメージです(のちのダメージ量を考えると、計算上ではおそらく2409.5ダメージだと考えられます)。


▲通常時のダメージは2409。


 まずは「怒り」→「怯え」→「麻痺」の順に3つかけてみました。状態異常の表示は3つ出ています。ここで攻撃すると、本来なら「怒り」の効果で「被ダメージ2倍」、「怯え」の効果で「被ダメージ2倍」、「麻痺」の効果で「被ダメージ3倍」となり、全部で12倍ダメージの可能性があります。しかし与えられたダメージは7229。通常時のおよそ3倍です(小数点以下にもダメージがあることを考えると、これは「3倍」としていいでしょう)。


▲「怒り」→「怯え」→「麻痺」の順でかけると3倍ダメージ。


 今度は「怒り」→「怯え」の順で、2つだけかけてみました。そして攻撃すると4819ダメージ。通常時の2倍です。被ダメージ倍化は重複しないのでしょうか? さらに検証を続けます。


▲「怒り」→「怯え」のふたつだけをかけると2倍ダメージ。


 かける順を変えて、ほかにも試してみました。「麻痺」→「怒り」→「怯え」の順でダメージは7229(3倍)。「怒り」→「麻痺」→「怯え」でもダメージは7229(3倍)。かける順は関係なさそうです。そして「麻痺」→「怯え」をかけた状態の敵に攻撃すると、1撃目のダメージは7229(3倍)、これで「麻痺」が解除されて「怯え」だけの状態になった敵に2撃目をくわえるとダメージは4819(2倍)でした。


▲「麻痺」と「怯え」がかかっている敵へは3倍ダメージ。


▲さきほどの攻撃で「麻痺」が解除され「怯え」のみになった敵に攻撃すると2倍ダメージ。


 つまりこの実験からわかることは、「状態異常は重複してかかる」、「被ダメージ倍化の効果は重複せず、倍率の大きいものが優先される」、「スキルをかける順番は同ターン内なら関係ない」、「重複してかかっている状態異常のひとつが解除されても、ほかの状態異常に付随している被ダメージ倍化の効果には影響がない」ということです。夢の12倍ダメージはならず……残念ですね。

◆ギルド

 ギルド関連の仕様もいくつか変更されています。まずは「タワー建設の停止要請」。これまではギルマスが掲示板で「TP投入停止お願いします!」と呼びかけることでギルドレベルアップの調整をしていましたが、数十人もいるギルドメンバー全員が呼びかけに目を通しているとはかぎりません。この機能があればもし見逃している人がいても、妖精投入時に気付くことができますね!


▲ギルドマスターだけが使えるコマンド「ギルド管理」から設定できる。


▲設定されていると、妖精投入画面でこのポップアップが出てくる(無視して投入することもできる)。


 またタワーボスやギルドボスへの挑戦中に、画面左上のメニュー(menu)を開くと、自分と同じボスと戦っている他の参戦者が表示されるようになりました。注意したいのは「更新ボタンを押さないと取得されないこと」、「履歴はさかのぼれないので、4人分しか確認できない(コンボ数から参加人数を推測するしかない)」、「ダメージが反映されるわけではない」あたりでしょうか。

 他のプレイヤーがボスを撃破していると「このボスは撃破されました」というメッセージが出るので、すでに撃破されたことを知らずに殴りつづけて時間を無駄にするということがなくなりますね。タワーボスでしか確認していませんが、おそらくギルドイベントで登場するギルドボスでも同じ仕様になるでしょう。退却タイミングの目安として使えそうです。


▲攻撃開始した人と、攻撃終了した人のダメージが表示される。


▲このメッセージが出てきたら何も考えずに即時退却しましょう。


 そして「ギルドレベルアップ時にその日のエール回数がリセットされる」という変更も。これまでは、同じ人にエールを送れる回数は1日1回だったため、ギルドレベルアップでエール回数が回復しても使いきれないことがありました。この変更でエールの回復とともに「エール済み」の表示が消え、すでにエールを送っていた人にもエールが送れるようになります。

◆サポーター

 スキルレベルが実装されてしばらく経った今、スキルレベル上げの重要性はみんなもう理解していることでしょう。「あと1個足りなくてやられた!」ということが少なくなるわけですから。今回のバージョンアップで、サポーター選択画面でスキルレベルが確認できるようになりました。これまでは「カード詳細」を見なくてはわからなかったサポーターのスキルレベルがひと目でわかるようになりました。これで誰を連れて行くか素早く決められそうですね。


▲同じレベルならスキルレベルが高いほうが強い! これでクエスト周回が格段に楽に!


◆その他

 ほかにも、「バトル終了時のポップアップに“エールする”が表示される」、「ターゲットタイプに“ターン数少ない順”が追加」、「カードリストにタイプ別、スキルレベルソートが追加」、「デッキ編集画面の“はずす”ボタンの改修」、「不具合の修正」などのアップデートがありました。それから告知はされていないのですが、「パワーアップ合成時、合成したあとの予想レベルが表示されるように」にみなさん気付きましたか? これはかゆいところに手が届く便利な改良点ですよね。


▲これまでは石を使って回復する選択しかできず、不便でした。


▲「右から」、「得意属性」に加え「ターン少」が追加されました。個人的にはめちゃくちゃオススメ!


▲パワーアップ合成したあと、何レベルになるのかがわかるように(大成功の場合はもっと上がる)。

 このバージョンアップでは、ユーザーがこれまで「もう少しここがこうだったらいいのに……」と、なんとなく思っていた不満がいくつも解消されています。みなさんもいろいろ試して、便利さを体感してみてくださいね!

※掲載しているデータは編集部で検証したものです。

この記事を書いた人

みやたろう
サービス開始直後に始めた
『ぷよぷよ!!クエスト』でギルドを設立したら、なんだかんだでけっこう大きなギルドに育ってしまった。ぷよ消しよりギルドマスター業が得意。