cakes運営会社note、マンガ「おしえて北斎!」のアニメ化を発表
絵がうまくなりたい女子高生が日本美術界の絵師の指導を受けて成長する物語。3月7日から「ABEMA」で先行配信。 メディアプラットフォーム「note」やコンテンツ配信サイト「cakes」を運営するnote株式会社は、投稿コ…
絵がうまくなりたい女子高生が日本美術界の絵師の指導を受けて成長する物語。3月7日から「ABEMA」で先行配信。 メディアプラットフォーム「note」やコンテンツ配信サイト「cakes」を運営するnote株式会社は、投稿コ…
単行本の累計発行部数42万部の人気猫マンガ「俺、つしま」のアニメが2021年夏に放送。主人公のつしま役は声優の大塚明夫氏。 株式会社小学館は、単行本の累計発行部数42万部を記録した人気猫マンガ「俺、つしま(作:おぷうのき…
竹崎カキや佐賀牛、佐賀ラーメンなど10種の佐賀飯を描いた超短尺アニメ。コロナ禍で打撃を受けた生産者や飲食店などを応援。 佐賀県は、情報発信プロジェクト「サガプライズ!」の一環として、佐賀県の様々な食の魅力を余すことなく伝…
Nintendo Switch上でゲームが制作できる『プチコン4』を使ったコンテスト。特別審査員として声優の古谷徹氏が参加。 株式会社スマイルブーム(以下、スマイルブーム)は、Nintendo Switchでゲームをつく…
サンライズや東北新社、博報堂DYメディアパートナーズが主催。サンライズのアニメと声優のコラボ企画 声優紅白歌合戦がオンラインライブで実現。 株式会社サンライズは、同社のアニメと声優紅白歌合戦がコラボレーションしたオンライ…
吉本興業に所属するお笑い芸人の書き下ろし脚本で楽しめる音声ショートドラマを12月中旬より配信。 株式会社プロダクション・アイジー (以下、プロダクション・アイジー)は、同社が運営している動画配信アプリ「アニメビーンズ」に…
コロナ禍でもフルリモートで音声作品を制作。音声コンテンツ配信アプリ「ear.style」でボイスノベルを配信。 音声コンテンツ配信アプリ「ear.style(イアスタイル)」を開発する株式会社EARS(以下、EARS)は…
国による声優事情や裏話など、普段聞けない話やゲストの花江夏樹氏のトークショーなどを配信する番組。 株式会社WorkHubは、配信アプリ「BIGO LIVE」にて、世界の声優同士が繋がるイベント「世界声優サミット」を、20…
松竹芸能声優アカデミーの授業にUUUMの音声配信アプリ「REC.」を導入。アプリのコンテンツの多様化や盛り上がりにも期待。 松竹芸能株式会社(以下、松竹芸能) は、2020年4月に開講を予定している声優育成事業「松竹芸能…
オーディオブックは30歳代から40歳代の利用者が多く、過半数が移動中に利用。今後はサービス認知度の向上などで市場拡大の見込み。 株式会社日本能率協会総合研究所(以下、日本能率協会総合研究所)は、自社が提供するリサーチプラ…