バンダイナムコエンターテインメント、新会社BANDAI NAMCO Mobile S.L.をスペインに設
開発と運営、マーケティングを一体化させ、現地に根差したサービスを提供する新会社。欧米へ配信中コンテンツのマーケティングも行なう。 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(以下、バンダイナムコエンターテインメント)は、…
開発と運営、マーケティングを一体化させ、現地に根差したサービスを提供する新会社。欧米へ配信中コンテンツのマーケティングも行なう。 株式会社バンダイナムコエンターテインメント(以下、バンダイナムコエンターテインメント)は、…
出版取次会社と出版社によって設立。出版物の物流業務の請負や返品データ収集、計算事務処理の代行を行なっている企業。 出版共同流通株式会社(以下、出版共同流通)は、8月6日付の官報に第17期決算を掲載した。当期純利益は1億4…
コミックマーケット96と同時期に大崎駅前の通路で開催。アニメやゲーム系以外の同人誌が多数出展、販売されるのが特徴。 おもしろ同人誌バザール実行委員会は、情報系同人誌&インディーズ本の展示即売会「おもしろ同人誌バザール大崎…
「チェイサー」や「重版出来!」などの“マンガ”自体を題材にしたマンガ作品を豊島区役所本庁舎4階で展示。 東アジア文化都市2019豊島実行委員会事務局は、マンガ・アニメの展示企画 「マンガ・アニメ区役所」として、“マンガ”…
Embarkを子会社化することで、運営ノウハウとゲーム開発力を強化。北米や欧州でのネクソンのゲーム開発力向上を狙う。 株式会社ネクソン(以下、ネクソン)は、開発スタジオのEmbark Studios AB(以下、Emba…
ゲームソフトの企画から開発、販売、販売、インターネット上のコンテンツの企画開発を行なっている企業。 株式会社フロム・ソフトウェア(以下、フロム・ソフトウェア)は、8月5日付の官報に第33期決算を掲載。当期純利益は17億7…
『ダンまち』などの海外展開で各タイトルの収益性が向上し、展開ノウハウも蓄積。来期は各事業の柱強化に向けて投資を継続。 グリー株式会社(以下、グリー)は、2019年6月期決算を8月2日(金)に発表。当期連結経営成績は、売上…
2019年で3回目を迎えるアニメ映画イベント。イベント期間を2回に分けて、新宿の映画館9館でトークショーなどのイベント上映を実施。 アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会は、「アニメフィルムフェスティバル東京(以下、…
1998年から秋葉原にお店を展開するボークスが自社新店舗ビルを建設中。7月末に建物の外観は概ねできており、ビルは2020年秋に完成予定。 株式会社ボークス(以下、ボークス)は、東京・秋葉原に全8フロアのホビーショップを運…
デジタルエンタテインメント事業が堅調に推移も、他事業のコスト増加や新規サービスの開始により売上や利益が減少。 コナミホールディングス株式会社(以下、コナミ)は、2020年3月期第1四半期決算を8月1日(木)に発表した。当…