ミクシィ、eスポーツ大会「モンストグランプリ2019 アジアチャンピオンシップ」を開催 賞金総額は1億円
日本だけでなくアジア最高のプレイヤーを決定する『モンスト』史上最大規模の大会。決勝大会は7月に幕張メッセで開催。 株式会社ミクシィのXFLAGスタジオは、スマホアプリひっぱりハンティングRPG『モンスターストライク(以下…
日本だけでなくアジア最高のプレイヤーを決定する『モンスト』史上最大規模の大会。決勝大会は7月に幕張メッセで開催。 株式会社ミクシィのXFLAGスタジオは、スマホアプリひっぱりハンティングRPG『モンスターストライク(以下…
「名探偵コナン」や「ボヘミアン・ラプソディ」のような映画のヒットに恵まれ、シネマ・アミューズメント事業部門の営業利益が36%増。 株式会社きんえい(以下、きんえい)は、2019年1月期決算を3月14日(木)に発表した。当…
コロプラのコラボカフェ企画としては初の海外進出。アニメイトカフェとの協業で実現。 株式会社コロプラ(以下、コロプラ)は、海外で初となるコラボカフェ企画を発表。スマートフォン向けアプリ『DREAM!ing(ドリーミング!)…
ブシロードの宣伝力とフロントウイングラボの独自ブランドなど、経営資源をいかした新規コンテンツの開発を目指す。 株式会社ブシロード(以下、ブシロード)は、アニメやゲームの企画や運営を行なう株式会社フロントウイングラボ(以下…
若年層からの相談を適切な機関につなぐ窓口としてLINEを活用。相談事業で使われるLINE公式アカウント等の利用料金を無償化。 文部科学省が平成30年度に実施した「SNS等を活用した相談体制の構築事業」を「SNS等を活用し…
「空の境界」や「黒執事」など人気アニメの楽曲を歌ってきたユニット。2018年2月からの事実上活動停止から、活動再開が困難と判断。 株式会社スペースクラフトプロデュース(以下、スペースクラフトプロデュース)は、所属の女性3…
人気キャラクターやクリエイターとのコラボで新規層の来場者を獲得。2018年春に開設したギャラリーの稼働が売上に寄与。 株式会社東京ドーム(以下、東京ドーム)は、2019年1月期決算を3月14日(木)に発表。当期連結経営成…
「ろんぐらいだぁすとーりーず!」など、キャラクタースポーツ分野の商品展開を強化。今後はスポーツイベントへの協賛や開催協力も予定。 株式会社ブシロード(以下、ブシロード)は、キャラクタースポーツ用品の企画や制作、販売などを…
テスト事業にはエキスパートチームやQAエンジニアが在籍し、サポート環境を強化。今後は外部講師を招いたセミナーなども開催予定。 モリカトロン株式会社(以下、モリカトロン)は、3月14日(木)にゲームコンテンツやデジタルコン…
モバイルゲームプラットフォーム「mspo」の運営を行なっている企業。サイバーエージェント、ガンホー、吉本興業の合弁会社。 mspo株式会社(以下、mspo)は、3月14日付の官報に第1期決算を掲載。当期純損失は3億375…