Razest、「競り」と「デッキ構築」が一度に楽しめるボードゲーム『ジョリーロジャー ~大海の覇権』を6月15日に発売。
Webゲーム『ジョリーロジャー ~謎の文明と海賊島~』を踏襲。9つの海を冒険して、最も悪名高い海賊団をつくったプレイヤーが勝利。 株式会社Razest(以下、Razest)は、同社初のボードゲーム『ジョリーロジャー ~大…
Webゲーム『ジョリーロジャー ~謎の文明と海賊島~』を踏襲。9つの海を冒険して、最も悪名高い海賊団をつくったプレイヤーが勝利。 株式会社Razest(以下、Razest)は、同社初のボードゲーム『ジョリーロジャー ~大…
E3 2018で発表された新作タイトルから、気になるタイトルの続報までSwitch関連タイトルが勢ぞろい。 任天堂は、アメリカで開催されているゲーム展覧会「E3 2018」にあわせて、インターネットプレゼンテーション「N…
日本最大級のeスポーツイベント。『Shadowverse』など人気ゲームの大会や『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』の試遊会を実施。 株式会社CyberZ(以下、CyberZ)とエイベックス・エンタテインメント株式会社…
世界最大級のゲーム展覧会「E3 2018」で発表。カプコンを代表する『BIOHAZARD2』のリメイク&「DMC」の新作ゲーム。 株式会社カプコン(以下、カプコン)は、PlayStation 4(以下、PS4)、Xbox…
海外にも多くのファンを持つスクエニがプレスカンファレンスを開催。一番人気は「キングダムハーツ」最新作か。 スクウェア・エニックスは、世界最大級のゲーム展覧会「E3 2018」にあわせて、プレスカンファレンス「SQUARE…
2017年から合同開催しているユーザー参加型イベント。2018年は会場来場者7万人、ネット視聴者513万人以上を動員。 株式会社ドワンゴと株式会社Gzブレイン、一般社団法人日本アミュ-ズメント産業協会(JAMMA)の3社…
人気シリーズ「JUST CAUSE」「K H」の続編と、全世界累計300万本を出荷・販売した『NieR:Automata』のXbox One版を発表。 スクウェア・エニックス・グループ(以下、スクエニ)は、6月10日(現…
『ドミニオン』や『パンデミック・サバイバル』など人気ゲームの日本選手決定戦を開催。体験会や販売コーナーも設置。 株式会社ホビージャパン(以下、ホビージャパン)は、人気テーブルゲームの日本選手権を行なうアナログゲームの祭典…
話題のゲームの登場によって盛り上がりをみせている各ゲーム市場や各国の情報を掲載した書籍。刊行記念キャンペーンを実施中。 株式会社Gzブレイン(以下、Gzブレイン)のゲーム総合情報メディア「ファミ通」は、『ファミ通ゲーム白…
「ジャンプヒーローたちが現実の世界で戦ったら」というファンの夢を実現。日本語・英語含め13言語に対応し、今後も対応言語を追加予定。 株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、株式会社集英社の「週刊少年ジャンプ」創刊5…