ソニー、音楽出版やストリーミング配信の売上が貢献 営業利益2309億円2020年3月期第1四半期決算
前年同期に制作したゲームソフトの売上や自社制作以外のゲームソフトの減収でゲーム分野は減収減益。「MIB」や「スパイダーマン」の貢献で映画売上は増加。 ソニー株式会社(以下、ソニー)は、2020年3月期第1四半期決算を7月…
前年同期に制作したゲームソフトの売上や自社制作以外のゲームソフトの減収でゲーム分野は減収減益。「MIB」や「スパイダーマン」の貢献で映画売上は増加。 ソニー株式会社(以下、ソニー)は、2020年3月期第1四半期決算を7月…
『ロマンシング サガ リ・ユニバース』が新しい収益の柱として好調に推移。複合型体験エンターテインメントビル「アソビル」の来場者数が100万人を突破。 株式会社アカツキ(以下、アカツキ)は、2020年3月期第1四半期決算を…
契約締結により、JRFPA所属会員がゲーム『プロ野球スピリッツA』に登場。今後はゲームアプリへの協力や来日イベントを実施予定。 一般社団法人日本プロ野球外国人OB選手会(以下、JRFPA)は、株式会社コナミデジタルエンタ…
テーマパークは好調に推移。欧州委員会からの欧州競争法に関する課徴金などを特別損失として計上し、第2四半期と通期の連結業績予想も修正。 株式会社サンリオ(以下、サンリオ)は、2020年3月期第1四半期決算を7月31日(水)…
新規性に対応した遊技機のゲーム性が好評も、型式試験適合率が低いため供給数は低調。アミューズメント施設はプライズを中心に施設稼働が安置に推移。 セガサミーホールディングス株式会社は、2020年3月期第1四半期決算を7月30…
エキシビションマッチやトークショー、大会など大人も子供も楽しめるイベント。全国都道府県対抗eスポーツ選手権の代表決定戦も開催。 株式会社三越伊勢丹ホールディングスは、eスポーツイベント「ISETAN e-sports フ…
ネットマーケティング事業では電通グループとの業務提携が計画通りに進行。『GANMA!』の規模拡大を目的としたプロモーションを実施。 株式会社セプテーニ・ホールディングス(以下、セプテーニHD)は、2019年9月期第3四半…
Nintendo Switchのダウンロードソフトが大きく伸長。『マリオカート8 デラックス』などの既存ゲームも販売が増加。 任天堂株式会社は、2020年3月期第1四半期決算を7月30日(火)に発表。当期連結経営成績は、…
ITサービスが病院向けITサービスを中心に推移したことで黒字回復。ネットビジネスでは韓国の電子コミック会社ピーナトゥーンを子会社化。 インフォコム株式会社(以下、インフォコム)は、2020年3月期第1四半期決算を7月30…
新作ゲーム『De:Lithe~忘却の真王と盟約の天使~』『HiGH&LOW THE GAME ANOTHER WORLD』『VGAME』の開発、配信準備が進行中。 株式会社enishは、2019年12月期第2四…