音楽製作の東映アニメーション音楽出版、第20期決算を官報に掲載 当期純利益1900万円
東映アニメーション作品の音楽製作や、アニメ音楽をもとにしたアルバムの企画などを行なう企業。前期純損失800万円から黒字転換。 東映アニメーション音楽出版株式会社(以下、東映アニメーション音楽出版)が、7月3日付の官報に第…
東映アニメーション作品の音楽製作や、アニメ音楽をもとにしたアルバムの企画などを行なう企業。前期純損失800万円から黒字転換。 東映アニメーション音楽出版株式会社(以下、東映アニメーション音楽出版)が、7月3日付の官報に第…
「くまのがっこう」の絵本やキャラクターのライセンス管理、イベント開催などを行なっている企業。 株式会社キャラ研(以下、キャラ研)は、7月2日付の官報に第15期決算を掲載した。当期純利益は433万円(前期比72.8%減)だ…
ゲーム業界のプランナーやプロモーション職などについてオンライン上で学んで体験できるインターンシップイベント。 ポノス株式会社(以下、ポノス)は、京都府や立命館大学映像学部との社会連携プログラムとして「のぞいて!オンラ・イ…
「ドラえもん」などを制作するシンエイ動画とアニメコンテンツの配信事業で協業。シンエイ動画が保有する作品をYouTubeなどを活用して国内外へ展開。 株式会社アナライズログ(以下、アナライズログ)は、「ドラえもん」や「クレ…
モンゴル総合通信事業の最大手モビコムと協業して、モンゴル語に翻訳された日本マンガコンテンツの提供サービスを開始。 有限会社カネバン(以下、カネバン)は、KDDIの連結子会社でありモンゴル国の総合通信事業最大手であるMob…
博物館「おもちゃのまちバンダイミュージアム」や「エジソンミュージアム」などを運営する団体。 公益財団法人バンダイコレクション財団(以下、バンダイコレクション財団)は、7月2日付の官報に第7期決算を掲載した。当期正味財産合…
地方創生関連事業への投資育成を目的に子会社と吸収合併を実施。ちいき資本主義事業部を新設してまちづくりを推進。 株式会社カヤック(以下、カヤック)は、7月1日に行なった取締役会において、連結子会社である株式会社カヤックLi…
世界各地で話題になった体験型ショー「Sleep No More」を公演した劇団とNianticが提携。両社で新しい「ARを活用して実生活で体験できる何か」の開発を目指す。 Nianticは、イギリスの劇団Punchdru…
ゲームにおける3DCGのニーズの高まりを受けて、多くの大手ゲーム会社が本社を構える大阪に制作スタジオをオープン。 株式会社イマジカデジタルスケープ(以下、イマジカデジタルスケープ)は、ゲーム用3DCG制作ニーズへの対応と…
利用者からの要望があった洋書販売を6月30日よりスタート。児童向けから話題書、学術書など約1000万点の洋書を販売。 株式会社トーハン(以下、トーハン)は、運営するオンライン書店「e-hon」において、洋書の取り扱いを開…