ソニー・クリエイティブプロダクツ、平成31年度決算を官報に掲載 当期純利益5.4億円
「リサとガスパール」や「タマ&フレンズ」など国内外の著作物や商標などの知的財産を開発、使用するプロパティビジネスを行なう企業。 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(以下、ソニー・クリエイティブプロダクツ)は、7月2…
「リサとガスパール」や「タマ&フレンズ」など国内外の著作物や商標などの知的財産を開発、使用するプロパティビジネスを行なう企業。 株式会社ソニー・クリエイティブプロダクツ(以下、ソニー・クリエイティブプロダクツ)は、7月2…
多くの障がい者に社会で活躍できる機会を。DeNA初の特例子会社認定に向けて今秋に申請予定。 株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、障がい者が活躍できる機会を増やすことを目的にした子会社、株式会社DeNAビジネス…
堀井氏は『ダウト~嘘つきオトコは誰?~』など読み物型の日本語女性向けサービスを提供するV1事業部V社長をつとめる人物。 株式会社ボルテージ(以下、ボルテージ)は、シニアリーダー及びV1事業部V社長をつとめる堀井実希氏が、…
人気アニメ「この素晴らしい世界に祝福を!」をもとにしたスマホゲーム『このファン』の台湾・香港・マカオでの配信権を獲得。 ワンダープラネット株式会社(以下、ワンダープラネット)は、株式会社サムザップが開発及び運営しているス…
設立40年超の老舗ゲームソフト開発会社。「星のカービィ」「ハコボーイ!」シリーズなどを開発。 株式会社ハル研究所(以下、ハル研究所)は、6月29日付の官報に第41期決算を掲載した。当期純損失は2億5200万円(前期は純利…
日本と中国のアニメ、ゲーム、マンガの関連企業をつなぐビジネスマッチングイベント。7月20日まで参加企業を受付。 特定非営利活動法人映像産業振興機構(以下、VIPO)は、中国のゲームイベントChinaJoyとの連携企画「ゲ…
モバイルアプリやゲームなどの開発会社。2020年6月1日付で株式会社Colorkrewに吸収合併されて消滅。 株式会社ISAO(以下、ISAO)は、6月25日付の官報に第10期決算を掲載した。当期純利益は7億4638万円…
現段階ではXR事業で安定的な創出は厳しいと判断。『ソード・オブ・ガルガンチュア』を手掛けるThirdverseに該当ゲームの資産を譲渡。 株式会社gumi(以下、gumi)は、6月30日に行なった取締役会において、連結子…
サンリオの子会社で「サンリオピューロランド」と「ハーモニーランド」を運営する企業。新型コロナウイルスの影響で2月22日より臨時休館中。 株式会社サンリオエンターテイメント(以下、サンリオエンターテイメント)は、6月29日…
博報堂グループの株式会社クラフターの子会社。アニメ『コウペンちゃん』や映画『遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS』などを制作。 株式会社クラフタースタジオ(以下、クラフタースタジオ)は、6月…