DeNA、既存ゲームやコミュニケーションツール「Pokocha」の好調で営業利益224億円 2021年3月期決算
ゲーム事業では海外展開中の『スラムダンク』のヒットや既存タイトルのユーザー消費額の増加がグループ収益に貢献。 株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、2021年3月期決算短信(連結)を5月7日(金)に発表した。当…
ゲーム事業では海外展開中の『スラムダンク』のヒットや既存タイトルのユーザー消費額の増加がグループ収益に貢献。 株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、2021年3月期決算短信(連結)を5月7日(金)に発表した。当…
若年層を中心に支持されているプラットフォーム「TikTok」との連携を強めて、次世代が「学び」のコンテンツに触れる機会を作り、新しいエンタメの創出を目指す。 株式会社KADOKAWA(以下、KADOKAWA)は、ショート…
『あつまれ どうぶつの森』や『マリオカート8 デラックス』など自社タイトルの好調に加えて、ソフトメーカータイトルの売上も伸長。 任天堂株式会社(以下、任天堂)は、2021年3月期決算短信(連結)を5月6日(木)に発表した…
新任役員を含む新経営体制を発表。6月15日開催予定の第39回定時株主総会の承認を経て正式決定。 「めちゃコミック」などを運営するインフォコム株式会社は、2021年4月27日に開催した取締役会において、以下の役員人事を内定…
VTuberイベント「わくわく!VTuberひろば」の運営などをきっかけに、キャラクターとの交流の場の拡大を目指す。 株式会社Donuts(以下、Donuts)は、2021年5月1日、株式会社BitStarより、VRおよ…
「SEGA」ブランドでアミューズメント施設を運営する企業。調達した資金で各事業の更なる拡大とIPOに向けた組織強化を目指す。 株式会社GENDA(以下、GENDA)は、国内事業会社、国内投資事業組合、個人を引受先とする第…
「青空くるみ」のプロモーションを中心とした活動を推進するほか、エアアジア機内でイラストを軸に楽しめるpixivオリジナルチャンネルを開設。 ピクシブ株式会社(以下、ピクシブ)とエアアジア・グループ(以下、エアアジア)は、…
現経営陣に堀田氏のリーダーシップが加わることで、ユニティジャパンの新たな成長に期待。 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン株式会社(以下、ユニティジャパン)は、前SAS Institute Japan代表取締役社長、兼日本…
2022年前半には、Discordを通して友人やグループとゲームプレイ中に交流できる機会を提供。 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、世界中で月間1億4000万人以上が利用するコミュニケーション…
日本と韓国を対象にしたクローズドアルファテスト。参加者は事前登録を行なったAndroidユーザーのなかから抽選で招待。 Blizzard Entertainmentは、NetEaseと共同で開発しているモバイル向けMMO…