エディア、ゲームの収益改善や電子書籍の販売好調で黒字化 営業利益1300万円 2021年2月期第2四半期決算
ゲーム事業で、主力タイトルの好調や不採算タイトルを終了したことで損失が大きく改善。子会社のドラマCDや電子書籍、グッズ販売が収益に貢献。 株式会社エディア(以下、エディア)は、2021年2月期第2四半期決算短信(連結)を…
ゲーム事業で、主力タイトルの好調や不採算タイトルを終了したことで損失が大きく改善。子会社のドラマCDや電子書籍、グッズ販売が収益に貢献。 株式会社エディア(以下、エディア)は、2021年2月期第2四半期決算短信(連結)を…
株主優待券の対象だったAppBank Storeが、株式譲渡でグループから外れたことが主な理由。 AppBank株式会社(以下、AppBank)は、10月14日に行なった取締役会で、株主優待制度の廃止を決議したことを発表…
土地建物などの売却や固定資産に関する減損損失などから特別利益と特別損失を計上。コミックの売上好調で2020年8月期業績を上方修正。 株式会社文教堂ホールディングスは、2020年8月期において特別利益及び特別損失を計上する…
DANGEN ENTERTAINMENTが同社代表取締役のハービー氏が設立したゲーム会社を吸収合併することを発表。 DANGEN ENTERTAINMENT株式会社(以下、DE)は、10月15日付の官報にCAPSULAT…
セガトイズの公式通販でおもちゃを購入する際に、不要になったおもちゃを商品代金の20%で下取りする取り組み。 株式会社セガトイズ(以下、セガトイズ)は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(以下、SDGs)」の実現を目指す取…
両社のノウハウをあわせて、デジタルコンテンツ流通のあり方やマンガの新しいマーケティング手法を模索。出版市場のDX化や市場拡大への貢献を目指す。 株式会社メディアドゥ(以下、メディアドゥ)は、10月13日に行なった取締役会…
「User EXperience設計」の必要性を学ぶために、グループワーク形式の思考ワークショップを実施。学生間の交流の場としても活用。 株式会社B.C.Membersと株式会社オルトプラスのゲームクリエイターズギルドが…
中国のKATVR社が開発した歩行型VRデバイス。専用シューズと連動したセンサーにより、プレイヤーの足の動きをゲーム上に反映。 株式会社匠(以下、匠)は、自社が総代理店をつとめる筐体型家庭用VRデバイス「KATWALK C…
「3Dモデラー」や「3Dモーションデザイナー」などについて、現役クリエイターが未経験者にわかりやすく教える講座説明会。 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、未経験からゲーム・CG業界での就業を目指す人を対象…
1954年7月に創業した老舗出版社。「となりの山田君」や「銀河英雄伝説」など、ミステリー、SF、ホラー作品を出版。 株式会社東京創元社(以下、東京創元社)は、10月14日付の官報に第66期決算を掲載した。当期純利益は60…