コーエーテクモHD、過去最高の売上高と利益を記録 営業利益193億円 令和3年3月期第3四半期決算
パッケージゲームの販売やスマートフォンゲームの運営収入の大幅な伸長が業績に貢献。第3四半期連結累計期間としても過去最高の業績に。 株式会社コーエーテクモホールディングスは、令和3年3月期第3四半期決算短信(連結)を1月2…
パッケージゲームの販売やスマートフォンゲームの運営収入の大幅な伸長が業績に貢献。第3四半期連結累計期間としても過去最高の業績に。 株式会社コーエーテクモホールディングスは、令和3年3月期第3四半期決算短信(連結)を1月2…
ベトナムに大きな被害をもたらした台風による被災者支援のために、現地従業員やグループ会社から集めた義援金を寄付。 株式会社コーエーテクモゲームスは、ベトナム中部を襲った大雨による洪水や台風による被災者の支援を目的に、現地従…
ゲームの販売やロイヤリティ収入が好調。当四半期期間は投資有価証券の売却益で過去最高の業績を更新。 株式会社コーエーテクモホールディングスは、令和3年3月期第2四半期決算短信(連結)を10月26日(月)に発表した。当第2四…
『三国志・战略版』などの海外向けゲームや『ライザのアトリエ』のリピート販売も収益に貢献。 株式会社コーエーテクモホールディングスは、令和3年3月期第1四半期決算短信(連結)を7月27日(月)に発表した。当期累計連結経営成…
令和2年7月豪雨災害への支援として、企業、一般を問わず、幅広い層から義援金の受付を開始。集まった義援金は日本十字社を通じて寄付。 株式会社コーエーテクモホールディングス(以下、コーエーテクモHD)は、九州を中心として広域…
『仁王2』や『三国志・战略版』などの海外向けゲームが好調。アミューズメント施設は3月の客足減少も通期で売上増加。 株式会社コーエーテクモホールディングス(以下、)は、令和2年3月期決算(連結)を4月27日(月)に発表した…
緊急事態宣言下において、より迅速な意思決定と企業価値の向上を目的とした人事異動。子会社コーエーテクモゲームスでも鯉沼氏が異動。 株式会社コーエーテクモホールディングスは、4月13日に行なった取締役会において、鯉沼久史氏が…
前執行役員の前田渡氏が常務執行役員に、ガストブランドシニアマネジャーの細井氏が執行役員に就任。 株式会社コーエーテクモホールディングスは、子会社の株式会社コーエーテクモゲームスに関する人事異動を発表した。 発表によると、…
中国でサービス中のゲーム『三国志・战略版』がリリースから3か月にわたって10位以内をキープしたほか、『新三國志』も好調でロイヤリティ収入増。 株式会社コーエーテクモホールディングス(以下、コーエーテクモ)は、令和2年3月…
世界最大級の特許ポートフォリオを保有するIBMと協力することで開発力を強化し、これまでにないエンタテインメントコンテンツを制作。 株式会社コーエーテクモゲームス(以下、コーエーテクモゲームス)は、アメリカのINTERNA…