メディアドゥ、マンガアプリ開発会社のNagisaを子会社化
両社のノウハウをあわせて、デジタルコンテンツ流通のあり方やマンガの新しいマーケティング手法を模索。出版市場のDX化や市場拡大への貢献を目指す。 株式会社メディアドゥ(以下、メディアドゥ)は、10月13日に行なった取締役会…
両社のノウハウをあわせて、デジタルコンテンツ流通のあり方やマンガの新しいマーケティング手法を模索。出版市場のDX化や市場拡大への貢献を目指す。 株式会社メディアドゥ(以下、メディアドゥ)は、10月13日に行なった取締役会…
「User EXperience設計」の必要性を学ぶために、グループワーク形式の思考ワークショップを実施。学生間の交流の場としても活用。 株式会社B.C.Membersと株式会社オルトプラスのゲームクリエイターズギルドが…
中国のKATVR社が開発した歩行型VRデバイス。専用シューズと連動したセンサーにより、プレイヤーの足の動きをゲーム上に反映。 株式会社匠(以下、匠)は、自社が総代理店をつとめる筐体型家庭用VRデバイス「KATWALK C…
「3Dモデラー」や「3Dモーションデザイナー」などについて、現役クリエイターが未経験者にわかりやすく教える講座説明会。 株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、未経験からゲーム・CG業界での就業を目指す人を対象…
1954年7月に創業した老舗出版社。「となりの山田君」や「銀河英雄伝説」など、ミステリー、SF、ホラー作品を出版。 株式会社東京創元社(以下、東京創元社)は、10月14日付の官報に第66期決算を掲載した。当期純利益は60…
新型コロナウイルスの影響で発生した映画や舞台の延期・中止で収益減。営業利益は前年同期比で78%減。 東宝株式会社(以下、東宝)は、2021年2月期第2四半期決算短信(連結)を10月13日(火)に発表した。2021年2月期…
映画「隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS」などに携わった東宝映画が、ステージや機材のレンタルを行なう東宝スタジオサービスと合併。 株式会社東宝映画(以下、東宝映画)は、10月14日付の官報に株式会社東宝ス…
バーチャルYouTuberを中心としたライブエンターテイメント事業を行なう企業。前期純損失10億円より赤字拡大。 株式会社Wright Flyer Live Entertainment(以下、WFLE)は、10月14日付…
緊急事態宣言解除後はクリエイティブ業界で人材獲得ニーズの回復がみえたが、当四半期は新型コロナウイルスの影響で減収減益。 株式会社シリコンスタジオ(以下、シリコンスタジオ)は、2020年11月期第3四半期決算短信(連結)を…
巣ごもり消費や電子書籍市場の拡大により電子書籍流通事業の収益が大きく増加。グループの収益拡大や成長促進に向けた積極的な投資も実施。 株式会社メディアドゥは、2021年2月期第2四半期決算短信(連結)を10月13日(火)に…