HTC NIPPON、バーチャル空間店舗「VIVE VR Store」を5月2日にオープン
バーチャル空間でVIVE製品の展示・販売をするECストアを開業。GW期間中はGugenka(R)所属VTuberによる接客も。 HTC NIPPON株式会社(以下、HTC)は、パソコンやVRデバイスで来店できるバーチャル…
バーチャル空間でVIVE製品の展示・販売をするECストアを開業。GW期間中はGugenka(R)所属VTuberによる接客も。 HTC NIPPON株式会社(以下、HTC)は、パソコンやVRデバイスで来店できるバーチャル…
eモータースポーツ大会「JeGT GRAND PRIX」の企画や運営でNGMと協業。eスポーツファンとの接点を構築し認知度向上を目指す。 株式会社オートバックスセブン(以下、オートバックスセブン)はNGM株式会社(以下、…
リアル書店とネット書店の共通ポイントサービスの管理や、ユーザーデータを活用したマーケティング事業を行なう企業。 株式会社hontoブックサービス(以下、hontoブックサービス)は、5月1日付の官報に第10期決算を掲載。…
新型コロナウイルスの感染症で営業を自粛している企業を対象に「OPENREC.tv」を活用したオンライン配信のサポートサービスを提供。 株式会社CyberZ(以下、CyberZ)は、新型コロナウイルスの感染症の拡大による影…
自動で縦スクロールマンガに変換するシステムで、作業工程の簡略化と人件費を削減して、より多くの収益をマンガ家に提供。 株式会社コミチ(以下、コミチ)は、マンガ投稿サービス『コミチ』にて、大幅なリニューアルを行ない「縦スクロ…
新作2タイトルの投入も広告宣伝費像で利益減。オリジナルタイトル『De:Lithe』の海外配信で収益増を目指す。 株式会社enish(以下、enish)は、2020年12月期第1四半期決算(非連結)を4月30日(木)に発表…
関係強化と所属タレントの価値向上に向けて資本業務提携を締結。YouTubeチャンネルのコラボや合同イベント開催などを企画。 UUUM株式会社(以下、UUUM)と吉本興業株式会社(以下、吉本興業)は、両社の関係強化と所属タ…
新型コロナウイルス感染症の拡大でゲームに注目が集まる。「Xbox Live」のアクティブユーザー数も約9000万人に到達。 マイクロソフトは、Xbox One及びWindows PC向けサービス「Xbox Game Pa…
コンテンツの企画や制作をリモート上で行なう新スタジオ。オープンSlackで知見や事例を公開、共有して、総合的な技術の底上げに。 コンテンツスタジオ CHOCOLATE Inc.(以下、CHOCOLAT) は、企画や撮影、…
LINE MUSICやLINEマンガなどのコア事業で売上増加。戦略事業ではLINE FRIENDS店舗の運営自粛で収益減。 LINE株式会社(以下、LINE)は、2020年12月期第1四半期決算(連結)を4月28日(火)…