セプテーニHD、『GANMA!』のサブスク増加が業績に貢献 営業利益10億円 2020年9月期第2四半期決算
新型コロナウイルス感染症の影響で一部顧客の広告出稿が減少するも、マンガアプリ『GANMA!』やブランド広告の獲得が業績をけん引。 株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2020年9月期第2四半期決算(連結)を4月28日…
新型コロナウイルス感染症の影響で一部顧客の広告出稿が減少するも、マンガアプリ『GANMA!』やブランド広告の獲得が業績をけん引。 株式会社セプテーニ・ホールディングスは、2020年9月期第2四半期決算(連結)を4月28日…
ブランドロゴはおなじみのSEGAロゴに「セガ」と発声した時の音の波形がモチーフ。第1弾として「新サクラ大戦 歌謡全集」を発売。 株式会社セガグループは、ゲーム音楽ブランド「SEGA music」の立ち上げとロゴを公開した…
台湾スタジオの従業員数最適化や大阪スタジオの譲渡で費用削減。開発中タイトルの品質向上と早期収益化に注力。 株式会社Aiming(以下、Aiming)は、2020年12月期第1四半期決算(非連結)を4月28日(火)に発表し…
『幻獣契約クリプトラクト』と『ミトラスフィア』はサービス長期化で減収傾向。新作や新規サービス開発に注力。 株式会社バンク・オブ・イノベーション(以下、BOI)は、2020年9月期第2四半期決算(連結)を4月28日(火)に…
新型コロナウイルス感染症の拡大対策でオンライン開催を決定。ライブ配信のほかDiscordを利用したデベロッパーとの交流も。 一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(以下、JIGA)は、インディーゲームの祭典「Bi…
スマホ画面共有型ライブ配信プラットフォーム『Mirrativ』の企画、開発、運営を行なっている企業。 株式会社ミラティブ(以下、ミラティブ)は、4月28日付の官報に第2期決算を掲載。当期純損失は23億4501万円(前期は…
『仁王2』や『三国志・战略版』などの海外向けゲームが好調。アミューズメント施設は3月の客足減少も通期で売上増加。 株式会社コーエーテクモホールディングス(以下、)は、令和2年3月期決算(連結)を4月27日(月)に発表した…
「めちゃコミック」など、電子コミック配信では認知度拡大施策に注力。ユーザー数が増加して売上が300億円を突破。 インフォコム株式会社(以下、インフォコム)は、2020年3月期決算(連結)を4月27日(月)に発表した。経営…
新型コロナウイルス感染症の拡大で活動できない文化芸術関係者を支援。 株式会社コーエーテクモゲームス(以下、コーエーテクモゲームス)は、京都市が準備を進める助成制度「京都市文化芸術活動緊急奨励金」に対して、3000万円の寄…
2019年の動画配信市場は定額制見放題サービスを中心に成長し2770億円。競争激化や視聴環境の整備で2024年には3440億円に。 一般財団法人デジタルコンテンツ協会(以下、DCAJ)は、動画配信市場の実態把握のために独…