エムアップ、音楽映像商品の販売好調で営業利益43%増 平成31年3月期第3四半期決算
電子チケットサービスを手掛けるEMTG株式会社を子会社化。業容拡大と事業効率化を目指す。 株式会社エムアップ(以下、エムアップ)は、平成31年3月期第3四半期決算を2月14日(木)に発表した。当期の連結経営成績については…
電子チケットサービスを手掛けるEMTG株式会社を子会社化。業容拡大と事業効率化を目指す。 株式会社エムアップ(以下、エムアップ)は、平成31年3月期第3四半期決算を2月14日(木)に発表した。当期の連結経営成績については…
各事業で売上減少も、販管費圧縮でセグメント損失の幅を縮小。人気コンテンツでの動画配信では広告受注数が増加。 AppBank株式会社(以下、AppBank)は、平成30年12月期決算を2月14日(木)に発表した。当期の連結…
これまで利用登録が必須だった書籍も4月からは自由に閲覧が可能。詳細は後日発表。 国立国会図書館は、同施設が提供する書誌データに関して、2019年4月1日より、利用目的にかかわらず、誰でも無償で自由に利用ができるようになる…
プライズ事業が連結業績に大きく寄与も、コスト増加が利益を圧迫。新規事業と子会社の上場準備に係る費用も損失として計上。 株式会社フォーサイド(以下、フォーサイド)は、平成30年12月期決算を2月14日(木)に発表した。当期…
完全新作劇場版が公開中のアニメ作品に関する企画展。作品に登場するエリアの観光スポットを巡るスタンプラリーも同時開催。 大日本印刷株式会社は、東京・市ヶ谷にある東京アニメセンター in DNPプラザの企画展として「コードギ…
毛糸玉の人気キャラクター「ゴンじろー」のアニメ化&ゲーム化の発表で、会場を訪れた子供たちから期待の声。 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下、SIE)は、京セラドームで行われた日本最大級のゲームとホビ…
国内企業の海外向け広告の需要の高まりを受けて、国や地域にあわせた、より質の高い広告制作を目指す。 株式会社CyberZ(以下、CyberZ)は、海外プロモーションに特化したクリエイティブ組織「グローバルクリエイティブ本部…
海外での共同製作社探しやライセンス営業の支援など、アニメに関する海外展開のサポート業務を行なう企業。 株式会社Culture Connect(以下、Culture Connect)は、2月20日付の官報に第1期決算を掲載…
VRコンテンツの制作から、機材の貸し出し、教育研修、コンサルタントまでVR関連事業を幅広く展開。 株式会社エドガ(以下、エドガ)は、2月20日付の官報に第5期決算を掲載。当期純利益は172万円だった。 エドガは、VRコン…
ゲームの他、アニメや映画のデザイン制作に参入。アニメ「キズナイーバー」の米山舞氏や「ポケモンカードゲーム」の7ZEL氏などが所属。 株式会社アプリボット(以下、アプリボット)は、キャラクターデザインやコンセプトアートなど…