SNK、ブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini」を発表。
1990年代に登場したアーケード筐体がモチーフに日本版と海外版の2種を発売。「NEOGEO」の名作・傑作タイトル40作品を収録。 株式会社SNKは、SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini(ネオジ…
1990年代に登場したアーケード筐体がモチーフに日本版と海外版の2種を発売。「NEOGEO」の名作・傑作タイトル40作品を収録。 株式会社SNKは、SNKブランド40周年を記念したゲーム機「NEOGEO mini(ネオジ…
声優・保志総一朗がスーパーバイザーとして参加。両社のノウハウを組み合わせ、豪華声優陣が出演するアプリゲームを開発。 株式会社ビ―グリー(以下、ビーグリー)と株式会社オルトプラス(以下、オルトプラス)は、両社の強みを活かし…
「ゲラゲラポーのうた」や「ようかい体操第一」などの名曲が遊べるリズムゲーム。ステージクリアやハイスコア更新で遊べる楽曲が増加。 株式会社レベルファイブは、リズムアクションゲーム『妖怪ウォッチ ゲラポリズム』を、5月10日…
「男性向けサスペンス」の収益増加も主力の「日本語女性向け」で大幅減収。今期業績予想の下方修正も発表。 株式会社ボルテージ(以下、ボルテージ)は、平成30年6月期第3四半期決算を5月8日(火)に発表した。当期連結経営成績は…
「仮面ライダー」「ガンダム」など主力IP商品が好調継続。アジア地域でも「ガンダム」などコレクション性が高い商品がヒット。 株式会社バンダイナムコホールディングスは平成30年3月期決算を5月9日(水)に発表した。当期連結経…
動画に登場したアセット100種類すべてを紹介順でリスト化。2018年の注目アセットをまとめてチェック。 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、ソフトウェア開発ツール「Unity」の開発者向けイベント「Unite Toky…
当期より仮想通貨及びブロックチェーン技術を活用した事業をスタート。運営中のゲーム『ディアホライゾン』は5月末でサービス終了を発表。 アクセルマーク株式会社は、平成30年9月期第2四半期決算を5月8日(火)に発表した。当期…
2015年から開催。20分以内に決まったテーマでデジタルアートを制作する大阪発祥のバトル型エンターテインメントイベント。 株式会社アカツキは、2018年5月12日(土)、13日(日)に行なわれる「LIMITS Digit…
任天堂製品のコレクター山崎氏のコレクションを解説した書籍『懐かしの電子ゲーム大博覧会』発売記念イベント。 株式会社主婦の友インフォスは『懐かしの電子ゲーム大博覧会』の発売を記念して、著者・山崎功氏とPCエンジン研究会によ…
業界の競争激化による業績悪化から3月下旬に破産手続きを依頼。関連会社のクリエイティブネットワークスも破産。 株式会社ディンゴ(以下、ディンゴ)は、2018年4月22日に東京地裁より破産開始決定を受けたことが、株式会社東京…