ユナイテッド、『クラッシュフィーバー』が順調に成長し営業利益11億円。平成30年3月期第3四半期決算。
グループ企業の好調な推移に加え、『クラッシュフィーバー』が利益回収フェーズに移行し増収増益に貢献。エージェンシー事業から撤退。 ユナイテッド株式会社(以下、ユナイテッド)は、平成30年3月期第3四半期決算を1月31日(水…
グループ企業の好調な推移に加え、『クラッシュフィーバー』が利益回収フェーズに移行し増収増益に貢献。エージェンシー事業から撤退。 ユナイテッド株式会社(以下、ユナイテッド)は、平成30年3月期第3四半期決算を1月31日(水…
任天堂とUniversal Picturesが出資。プロデューサーは任天堂代表取締役・宮本氏とイルミネーション代表・クリス氏の2名。 任天堂株式会社(以下、任天堂)は、アメリカの企業であるイルミネーションエンターテインメ…
アニメ作品を共同制作することでラインナップを強化。190ヶ国で展開する「Netflix」のコンテンツ充実へ。 Netflix株式会社は、日本のアニメプロダクションの株式会社Production I.G(プロダクション ア…
2014年1月リリースから4年。「ドラクエ」シリーズに登場するモンスターを仲間にして冒険するRPG。 株式会社スクウェア・エニックスは、スマートフォン・タブレット向けに提供中のPRG『ドラゴンクエストモンスターズ スーパ…
スーパーマリオオデッセイの全世界900万本のヒットをはじめ、ハードもソフトも販売が伸長。モバイルアプリも前年同期比2倍の売上高291億円を達成。 任天堂株式会社(以下、任天堂)は、平成30年3月期第3四半期決算を2018…
家庭用ゲームソフトの開発に集中するため、開発陣やマネジメント環境を強化。IPによるライセンス収入が売上に貢献。 株式会社カプコンは、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月31日(水)に発表。当期連結経営成績は、売…
既存モバイルゲームの堅調な推移、パチスロ機の高評価を受けて業績予想を上方修正。 コナミホールディングス株式会社(以下、コナミHD)は、2018年3月期第3四半期決算を2018年1月31日(水)に発表。当期連結経営成績は、…
オンライン事業の減益も、コンテンツ事業と音楽映像事業は好調に推移。 株式会社マーベラス(以下、マーベラス)は、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月31日(水)に発表。当期連結経営成績に関して、売上高は173億9…
KADOKAWA創業70周年&東野圭吾氏デビュー30周年記念作品。5月からは映画も公開される話題作。 株式会社KADOKAWAは、東野圭吾氏による小説「ラプラスの魔女」の文庫本を2月24日(土)に、「ラプラスの魔女」の前…
「ダンボール戦機」シリーズに登場した小型ロボ「LBX」をモチーフにした装甲を身にまとって少女が戦うSRPG。 DMM GAMESは、DMM GAMESと株式会社レベルファイブによる話題作『装甲娘(そうこうむすめ)』のPC…