イーブックジャパン、年末の販促強化施策で営業利益1.5億円。平成30年3月期第3四半期決算。
ヤフーとの資本業務提携により、電子書籍事業、クロスメディア事業共に順調に成長。 株式会社イーブックイニシアティブジャパンは、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月30日(火)に発表。売上高は88億2500万円(前…
ヤフーとの資本業務提携により、電子書籍事業、クロスメディア事業共に順調に成長。 株式会社イーブックイニシアティブジャパンは、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月30日(火)に発表。売上高は88億2500万円(前…
ゲームの売上は好調に推移したが運用費の高止まりにより利益幅が縮小。広告サービスの多くは事業化に向けて開発段階。 株式会社ドリコム(以下、ドリコム)は、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月30日(火)に発表。当期…
さらなる認知度の向上がテーマ。購入手段の多様化や、出版社協業による配信強化も。 インフォコム株式会社(以下、インフォコム)は、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月30日(火)に発表。当期売上高は314億1800…
2016年2月にリリース。1月10日に1700万ダウンロードを突破してから20日間で1800万に到達。 株式会社ディー・エヌ・エーは、iOS/Android向けに配信しているドラマチック逆転バトル『逆転オセロニア』が、1…
世界収益部門には昨年に引き続きmixi、バンナム、LINEがランクイン。マンガや音楽サービス関連アプリの人気も上昇。 App Annie(以下、アップアニー)は、2017年のトップパブリッシャーおよびトップアプリを表彰す…
ゲームタイトルの不振の影響により前年同四半期比で減収。ソフトウェア販売事業に関しては前年同四半期比で増加。 株式会社ベクター(以下、ベクター)は、平成30年3月期第3四半期決算を2018年1月24日(水)に発表した。当期…
既存IPゲームアプリが想定を上回る推移等の影響により上方修正。当期純損失3000万円の予想から純利益7500万円へ黒字転換。 株式会社ドリコムは、平成30年3月期第3四半期の業績予想の上方修正を、2018年01月25日(…
7月28日付の「業績予想の修正に関するお知らせ」から再度上方修正。『ドラゴンボールZ ドッカンバトル』などアプリゲームが好調に推移。 株式会社東映アニメーションは、平成30年3月期通期の業績予想の上方修正を、2018年0…
テクモ創業50周年記念プロジェクト「VRセンス」が稼働開始。エンタテインメント事業ではゲーム登録者増や海外販売等により増収増益を達成。 株式会社コーエーテクモホールディングス(以下、コーエーテクモHD)は、平成30年3月…
国内41社、海外1社のアーケードゲームやクレーンゲームの景品など関連製品約1000アイテムを展示。「闘会議2018」との合同開催。 ジャパンアミューズメントエキスポ協議会は、国内最大のアミューズメント・エンターテインメン…