エクストリーム、新作ゲーム『ラングリッサー』の配信で大きく増収増益 営業利益9億円 2019年3月期決算
EPARKテクノロジーズの連結子会社化や『ラングリッサー』の配信に伴い、売上高と営業利益が過去最高を更新。 株式会社エクストリーム(以下、エクストリーム)は、2019年3月期決算を5月14日(火)に発表した。当期の連結経…
EPARKテクノロジーズの連結子会社化や『ラングリッサー』の配信に伴い、売上高と営業利益が過去最高を更新。 株式会社エクストリーム(以下、エクストリーム)は、2019年3月期決算を5月14日(火)に発表した。当期の連結経…
押井氏が10年間の構想を重ねた新作アニメーションの制作を発表。2020年春以降に放映予定。 いちご株式会社は、2019年4月4日付で、いちごアニメーション株式会社(以下、いちごアニメーション)を設立したことを発表。また、…
Web監視やカスタマーサポートといった企業向けサービスから、ソーシャルを中心としたCtoCサービスが好調に推移して増収増益。 イー・ガーディアン株式会社は、2019年9月期第2四半期決算を発表した。当連結累計期間における…
エンタープライズ事業の人材への投資で減益も、各事業とサービスが確実に成長。今後はアジア進出に注力。 株式会社デジタルハーツホールディングスは、2019年3月期決算(連結)を5月13日に発表した。当期連結経営成績については…
ユーザー消費額の減少により、ゲーム事業が減収。費用面では販売促進費や広告宣伝費、業務委託費などを中心に強化。 株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は、2019年3月期決算を5月10日(金)に発表した。当期連結経営…
4月に新作ゲーム『進撃の巨人 TACTICS』をリリース。eスポーツ関連のイベントやメディアを運営する「esports事業」が順調に成長中。 株式会社カヤック(以下、カヤック)は、2019年12月期第1四半期決算を5月1…
ゲーム開発遅延に伴い、資金繰りが悪化。2月下旬にはSNSで社員らによる「経営者から一斉に解雇を通告された」などの書き込みで話題に。 ソーシャルゲームの制作を行なっていた株式会社アルフリードゲームス(以下、アルフリードゲー…
ニュースアプリをはじめマンガやアニメなども展開してきた人気コンテンツ。ユーザーの期待に答えられるサービス継続が難しいと判断。 株式会社ディー・エヌ・エーは、「君にシンクロするニュースアプリ『ハッカドール』」のサービスを、…
デジタルエンタテインメント事業は売上増も、費用増やライセンス収入減で利益減少。マンガアプリ『マンガUP!』の好調で出版は増収増益。 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス(以下、スクエニ)は、平成31年3月期決…
発行数増加やジャンル開拓などで事業拡大に注力。「ベリーズ文庫」を原作とする電子コミック「ベリーズコミックス」の売上が堅調に推移。 スターツ出版株式会社(以下、スターツ出版)は、2019年12月期第1四半期決算を5月14日…