日本一ソフトウェア、新規タイトルを複数リリース 営業利益4億円 平成31年3月期決算
パッケージタイトル9タイトル、モバイルゲーム4タイトルを提供。海外インディーゲームを発掘するプロジェクトでも収益拡大を目指す。 株式会社日本一ソフトウェア(以下、日本一ソフトウェア)は、平成31年3月期決算を5月10日(…
パッケージタイトル9タイトル、モバイルゲーム4タイトルを提供。海外インディーゲームを発掘するプロジェクトでも収益拡大を目指す。 株式会社日本一ソフトウェア(以下、日本一ソフトウェア)は、平成31年3月期決算を5月10日(…
遊技機と家電・IoT等向けの受注が想定以上に減少。ゲーム分野を中心に自社製ミドルウェアの売上が堅調に推移。 株式会社CRI・ミドルウェア(以下、CRI・ミドルウェア)は、2019年9月期第2四半期決算を5月9日(木)に発…
学生やフリーターから、ゲーム業界以外で働いている人たちに向けた、業界未経験からでも活躍できる職種を紹介するビギナー向けセミナー。 あまた株式会社は、ゲーム業界未経験者の人を対象にした「未経験でも活躍できるゲーム業界セミナ…
サッカーや野球を中心とする各シリーズの貢献で売上高と営業利益が増加。eスポーツへの取り組みとしてゲーム大会を各地で開催。 株式会社コナミホールディングス(以下、コナミ)は、2019年3月期決算を5月9日(木)に発表。当期…
Two Point Studiosは2016年に設立された独立系の開発スタジオ。コンテンツ開発力と開発ノウハウをいかして新規IPの創出を目指す。 株式会社セガゲームス(以下、セガゲームス)は、欧米地域における新IP創出に…
両社の企業価値を向上すると考え、子会社化と資本業務提携を決定。今後、アニメやキャラクタービジネスで共同プロジェクトを推進予定。 朝日放送グループホールディングス株式会社(以下、朝日放送グループHD)は、5月10日に実施し…
女性向けコンテンツの売上減少も「男性向け」「IP展開」の売上が増加。労務費の減少や外注費の減少などの費用が大幅減少。 株式会社ボルテージ(以下、ボルテージ)は、2019年6月期第3四半期決算を5月10日(金)に発表。当期…
国内外において大人向け商品や「ドラゴンボール」のカード関連商品が人気。「ラブライブ!」「アイマス」の映像や音楽ソフトの販売も好調。 株式会社バンダイナムコホールディングスは、2019年3月期決算を5月9日(木)に発表。当…
『デスティニーチャイルド』をはじめとするゲームの企画から運営までを行なう企業。 株式会社ステアーズ(以下、ステアーズ)は、5月10日付の官報に決算を掲載。当期純損失は4171万円だった。 ステアーズは、『デスティニーチャ…
3DCG映像の制作や遊技機開発などを展開するデザイン会社。スクエニの「海洋都市ヨコハマ『龍神バハムート、襲来。』」の映像制作に協力も。 イグニス・イメージワークス株式会社(以下、イグニス・イメージワークス)は、5月10日…