カプコン、『モンハン:ワールド』が1000万本突破の好調で営業利益134億円 2019年3月期第3四半期決算
さらなる認知度向上を狙って「モンハン」「ロックマン」のハリウッド実写映画化も発表。アミューズメント機器事業は市場縮小などにより大きく減益。 株式会社カプコンは、2019年3月期第3四半期決算を2月4日に発表した。当期の連…
さらなる認知度向上を狙って「モンハン」「ロックマン」のハリウッド実写映画化も発表。アミューズメント機器事業は市場縮小などにより大きく減益。 株式会社カプコンは、2019年3月期第3四半期決算を2月4日に発表した。当期の連…
新作ゲームの開発や海外展開への投資で利益が大きく減少。「消滅都市」のアニメ化や海外展開で認知度拡大を狙う。 グリー株式会社は、2019年6月期第2四半期決算を2月4日(月)に発表した。当期の連結経営成績については、売上高…
EC、デリバリー、スマートスピーカーなど、戦略事業への投資で今後の大きな成長を狙う。 LINE株式会社(以下、LINE)は、2018年12月期決算を1月31日(木)に発表した。当期連結経営成績については、売上収益は207…
釣りビジョンの架空取引被害に関する費用が影響。コンテンツ事業のクラウドゲームサービスでは売上が大きく伸長。 ブロードメディア株式会社(以下、ブロードメディア)は、平成31年3月期第3四半期決算を2月1日(金)に発表した。…
ゲームでは中国や韓国のタイトルの多言語カスタマーサポートに注力。リリース前にユーザー目線で評価するサービスも提供開始。 イー・ガーディアン株式会社(以下、イー・ガーディアン)は、2019年9月期第1四半期決算を2月1日に…
リアルタイムチームバトルが特徴のオンラインゲーム。エディアのゲームラインナップの拡充やサービス価値向上のために運営移管を決定。 株式会社エディア(以下、エディア)は、株式会社グリフォン(以下、グリフォン) が提供するオン…
『GANMA!』のプロモーションに注力し、国内ダウンロードは1150万を達成。ネットマーケティング事業は国内市場の顧客数が増加し収益に貢献。 株式会社セプテーニホールディングス(以下、セプテーニHD)は、2019年9月期…
スマートフォン向けのキャリア主導サービスやNintendo Switch向けソフトなど、ゲームビジネスは順調。 イマジニア株式会社(以下、イマジニア)は、平成31年3月期第3四半期決算を1月31日(木)に発表した。当期連…
『パズドラ』で新規・既存ユーザーのほか、休眠ユーザーに対する施策も実施しDL数が増加。新サービス「mspo」を9月から開始。 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(以下、ガンホー)は、平成30年12月期決算を…
両社の強みをいかしたゲームを共同開発。『Dr. Mario World』の開発にはNHN Entertainmentも参加。 任天堂株式会社(以下、任天堂)は、LINE株式会社(以下、LINE)と、スマートデバイス向けゲ…