DLE、東京ガールズコレクションの運営会社の非連結化で減収減益 営業損失約2億円 2020年3月期第2四半期決算
当期は新作ゲームやアニメ「むぎゅっと!ブラッククローバー」を配信。前年同期にあった大型案件の反動と投資により前年同期比で減収減益。 株式会社ディー・エル・イーは、2020年3月期第2四半期決算(連結)を2月7日(金)に発…
当期は新作ゲームやアニメ「むぎゅっと!ブラッククローバー」を配信。前年同期にあった大型案件の反動と投資により前年同期比で減収減益。 株式会社ディー・エル・イーは、2020年3月期第2四半期決算(連結)を2月7日(金)に発…
韓国で「2016次世代ゲームコンテンツ」に選出された人気経営シミュレーションゲームの日本独占ライセンス契約をゲームオンが締結。 株式会社ゲームオン(以下、ゲームオン)は、韓国のゲーム会社アルムゲームズと『ファンタジータウ…
アミューズメント施設で安定したゲームネットワーク環境の提供を実現するために、セガの通信回線「ALL.Net」をタイトーの「NESYS」でも使えるように。 株式会社セガ・インタラクティブ(以下、セガ)は、株式会社タイトー(…
トイホビー事業部の玩具や周辺商品の販売好調や、ゲームの主力タイトルの安定した推移が業績を支えて増収増益。 株式会社バンダイナムコホールディングスは、2020年3月期第3四半期決算(連結)を2月6日(木)に発表した。当第3…
大手出版社との取引強化によって作品を増やし、他サービスと差別化を進行中。6月以降には女性向けのエンタメアプリを配信しさらなる成長を狙う。 株式会社Amazia(以下、Amazia)は、2020年9月期第1四半期決算(非連…
国内向け「イース」シリーズ最新作を含む3本、海外向けには「英雄伝説」翻訳版3本を販売開始。2020年はユーザー層の更なる拡大を目指す。 日本ファルコム株式会社(以下、日本ファルコム)は、2020年9月期第1四半期決算(非…
グッズ販売など、イベント・ライツ展開の売上が約10倍になるも、主力事業の女性向けゲームタイトルが国内外で売上減少。 株式会社ボルテージ(以下、ボルテージ)は、2020年6月期第2四半期決算(連結)を発表した。当第2四半期…
映像システム事業で、ハイスピードカメラが欧米を中心に売れ行き好調で収益に大きく貢献。 株式会社IMAGICA GROUP(以下、IMAGICA GROUP)は、2020年3月期第3四半期決算(連結)を2月5日(水)に発表…
次世代型テーマパーク「リトルプラネット」の運営会社。資本金の額を5.5億円減少すると発表。 株式会社プレースホルダ(以下、プレースホルダ)は、2月6日付の官報に資本金の額の減少公告を掲載。同社は、資本金の額を5億5840…
『Ingress』や『Pokémon GO』など、人気ARゲームを開発・運営する米Nianticの日本法人。 株式会社ナイアンティック(以下、ナイアンティック)は、2月6日付の官報に第4期決算を掲載。当期純利益は3105…