インフォコム、ITサービス事業の好調で増収増益 営業利益58億円 2020年3月期第3四半期決算
企業向けシステムやサービスの販売が拡大。好調の「めちゃコミ」でもユーザー拡大施策としてアプリ版を提供とWeb版のリニューアルを実施。 インフォコム株式会社(以下、インフォコム)は、2020年3月期第3四半期決算(連結)を…
企業向けシステムやサービスの販売が拡大。好調の「めちゃコミ」でもユーザー拡大施策としてアプリ版を提供とWeb版のリニューアルを実施。 インフォコム株式会社(以下、インフォコム)は、2020年3月期第3四半期決算(連結)を…
広告事業やLINE MUSIC、LINEマンガなどのコア事業が堅調に推移するも、LINE PAYなど戦略事業への投資がかさむ。 LINE株式会社(以下、LINE)は、2019年12月期決算を1月29日(水)に発表した。当…
『オーバーウォッチ』や『Call of Duty』といった人気eスポーツリーグや、各タイトルの公式ライブ番組をYouTubeで配信開始。 アメリカのゲーム会社アクティビジョン・ブリザードは、Googleと複数年に渡る戦略…
中長期の柱への育成としてネットテレビ「AbemaTV」に投資を継続中。既存ゲームに加えて新作タイトルの好調でゲーム事業は前年同期比60%の増益。 株式会社サイバーエージェント(以下、サイバーエージェント)は、2020年9…
任天堂が本件訴訟で請求していた5000万円全額の支払い命令。MARIモビリティ開発は主張が認められなかったのは遺憾とコメント。 任天堂株式会社(以下、任天堂)は、株式会社マリカー(現商号:株式会社MARIモビリティ開発 …
売上高は前年同期比48%増の151億円。当期は成長投資の継続で減益も、通期増収増益に向けては順調に進捗。 株式会社イーブックイニシアティブジャパン(以下、イーブックジャパン)は、2020年3月期第3四半期決算(非連結)を…
料亭旅館にあわせて茶室や能舞台など“和”を堪能できるスペースを開発。日本の“伝統と革新”をもとに本当の日本美を感じられる施設に。 セガサミーホールディングス株式会社( 以下、セガサミー)は、日本における統合型リゾート(以…
株式会社トーハンが設立した書店チェーン。主に関東圏でオークスブックセンターやブックワールドなどを展開。 株式会社東京ブッククラブ(以下、東京ブッククラブ)は、1月29日付の官報に第47期決算を掲載。当期純損失は1827万…
広告費の大幅圧縮を行なうも売上高への影響は微減で営業利益が増加。位置ゲームでは各地の自治体とのイベントを継続的に行なうことでユーザーが定着。 株式会社モバイルファクトリー(以下、モバイルファクトリー)は、2019年12月…
社名変更で、メディア事業のみを行なう企業として再出発。新たにアニメ周辺情報を扱うメディア「Anime Recorder」の運営も開始。 株式会社ソーシャルインフォ(以下、ソーシャルインフォ)は、1月28日付の官報に第9期…