セブン&アイ出版、解散公告を官報に掲載
「ゲッターズ飯田の五星三心占い」やマンガ「今日のてんちょと。」などを刊行していた出版社。11月6日の株主総会の決議により解散。 株式会社セブン&アイ出版(旧社名:株式会社芝パーク出版 以下、セブン&アイ出版)は、11月1…
「ゲッターズ飯田の五星三心占い」やマンガ「今日のてんちょと。」などを刊行していた出版社。11月6日の株主総会の決議により解散。 株式会社セブン&アイ出版(旧社名:株式会社芝パーク出版 以下、セブン&アイ出版)は、11月1…
映画事業の苦戦に加えて、興行事業や催事関連事業でも新型コロナウイルスで損失を計上。「ドラゴンボール超 ブロリー」の劇場上映権販売は北米で好調。 東映株式会社は、2021年3月期第2四半期決算短信(連結)を11月13日(金…
兵庫県立淡路島公園内にある新感覚テーマパークを運営する企業。資本金と資本準備金をそれぞれ1億円にすることを発表。 株式会社ニジゲンノモリ(以下、ニジゲンノモリ)は、11月18日付の官報に資本金及び準備金の額の減少公告を掲…
電子書籍の販売好調が収益に大きく貢献。刊行を延期していた書籍の販売も順次開始したことで刊行点数も回復。 株式会社アルファポリスは、2021年3月期第2四半期決算短信(非連結)を11月12日(木)に発表した。当第2四半期累…
『モンスト』などのゲーム関連グッズの販売やカフェの営業を行なっていた常設店舗の閉店を発表。 株式会社XFLAG(以下、XFLAG)は、常設店舗「XFLAG STORE SHIBUYA」と「XFLAG STORE SHIN…
巣ごもり需要やコミック部門の好調で増収になった部門が多数。新規事業部門においてはフィットネス店舗の営業自粛などで大きく減収。 株式会社三洋堂ホールディングスは、2021年3月期第2四半期決算短信(連結)を11月13日(金…
KLabの社長室新規事業グループがスピンアウトして設立した企業。オンラインくじやオンラインクレーンが楽しめるサービスを運営していた。 株式会社ギャポリー(旧:株式会社SixCents、以下、ギャポリー)は、11月16日付…
11月2日未明にランサムウェアを用いた不正アクセスによる攻撃で、個人情報や企業情報が流出した可能性。クレジットカード情報の流出はなし。 株式会社カプコン(以下、カプコン)は、第三者からのオーダーメイド型ランサムウェアによ…
『パズドラ』や新作ゲーム『Ragnarok Online』が売上に貢献。利益は新規タイトルの減価償却費や広告宣伝費の増加で減少。 ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社(以下、ガンホー)は、2020年12月期第…
昨今の国際政治情勢や新型コロナウイルス感染症の影響で、台湾子会社の登記完了が2021年1月下旬前後になる見通しになったと発表。 株式会社ケイブ(以下、ケイブ)は、2020年11月に予定していた、台湾における海外子会社(名…