ネオス、プリペイド決済や音声通訳機の好調で営業利益3億円 平成31年2月期第3四半期決算
音声通訳機「POCKETALK W」の受注好調で生産工場がフル稼働。キッズ領域のノウハウをいかしたIoTキッズカートも好評。 ネオス株式会社(以下、ネオス)は、平成31年2月期第3四半期決算を1月11日に発表した。当期連…
音声通訳機「POCKETALK W」の受注好調で生産工場がフル稼働。キッズ領域のノウハウをいかしたIoTキッズカートも好評。 ネオス株式会社(以下、ネオス)は、平成31年2月期第3四半期決算を1月11日に発表した。当期連…
『FGO』と『剣と魔法のログレス』を開発した両社のノウハウをあわせて、新作ゲームを共同開発。新たなヒット作の創造を目指す。 ディライトワークス株式会社(以下、ディライトワークス)は、株式会社Aiming(以下、Aimin…
大型コミュニティサイト「MyAnimeList」を買収することで世界展開を強化。電子書籍販売機能などを拡充。 株式会社メディアドゥホールディングス(以下、メディアドゥHD)は、子会社のMedia Do Internati…
2019年で誕生から20周年を迎える人気バスケゲーム「NBA 2K」シリーズの継続が決定。 テイクツー・インタラクティブ・ソフトウェアの子会社である2Kは、ナショナル・バスケットボール・アソシエーション(北米男子プロバス…
三部作の分岐点を描く最重要エピソードを描いた劇場版アニメ第二章が公開。最終章の公開時期も2020年春と発表。 株式会社アニプレックス(以下、アニプレックス)は、1月12日(土)に公開した劇場版「Fate/stay nig…
eスポーツとアジャストの企業コンセプトの一致でスポンサー契約が実現。eスポーツチームのファンクラブ構築を経て、優れた事例を制作。 株式会社アジャスト(以下、アジャスト)は、プロeスポーツチーム「All Rejection…
電子書籍、ゲーム、ヘルスケア、ビジネスサポートなど、様々なコンテンツの開発を行なう企業。 日本エンタープライズ株式会社(以下、日本エンタープライズ)は、平成31年5月期第2四半期決算を1月11日に発表した。当期の連結経営…
VRゴーグルの制作や、VR空間プレゼンツール「ハコスコナビ」といったVRサービスの開発、販売、運営を行なう企業。 株式会社ハコスコ(以下、ハコスコ)は、1月16日付の官報に第4期決算を掲載。当期純損失は3540万円と、第…
想定以上の利益の伸びに、業績の上方修正を発表する一方、特別損益10億円の計上で純損失5億円。 株式会社メディアドゥホールディングスは、2019年2月期第3四半期決算を1月15日に発表した。当期の連結経営成績については、売…
コンテンツ事業の売却後はCG関連ビジネスに注力。自動車業界や不動産業界などへも積極的に営業を展開。 シリコンスタジオ株式会社(以下、シリコンスタジオ)は、平成30年11月期決算を1月15日に発表した。当期の連結経営成績に…