オルトプラス、外注費削減や運営見直しで赤字幅が縮小 営業損失7億円 2019年9月期第3四半期決算
アイディアファクトリーと長期的に協業するため資本業務提携契約を締結。ベトナム子会社の全株式持分をエクストリームとの合弁会社に譲渡。 株式会社オルトプラス(以下、オルトプラス)は、2019年9月期第3四半期決算を8月14日…
アイディアファクトリーと長期的に協業するため資本業務提携契約を締結。ベトナム子会社の全株式持分をエクストリームとの合弁会社に譲渡。 株式会社オルトプラス(以下、オルトプラス)は、2019年9月期第3四半期決算を8月14日…
市場における赤字運営タイトルを買収し、新機能開発などで売上増を狙うも計画と乖離したことで苦戦。2019年6月末時点で37タイトルを運営。 株式会社マイネット(以下、マイネット)は、2019年12月期第2四半期決算を8月1…
ミリタリー系オンラインゲーム『World of Warships』などの開発、運営を行なっている企業。前期営業利益から半減。 ウォーゲーミングジャパン株式会社(以下、ウォーゲーミングジャパン)は、8月16日付の官報に第5…
男性向けタイトルやIP展開の好調も、主力の女性向けタイトルで売上が減少。制作やシステム外注費の減少など各種費用を抑制。 株式会社ボルテージ(以下、ボルテージ)は、2019年6月期決算を8月14日(水)に発表。当期連結経営…
4月に新作ゲーム『進撃の巨人 TACTICS』をリリース。esports事業が海外で開催した大型eスポーツイベントが増収に貢献。 株式会社カヤック(以下、カヤック)は、2019年12月期第2四半期決算を8月13日(火)に…
ゴジラをテーマにしたフードや関連グッズなどで賑わうイベントが2019年も開催。特別企画として東宝スタジオツアーも開催決定。 2019年に生誕65周年を迎えるゴジラを記念したイベント「ゴジラ・フェス2019」が、11月3日…
Webサイトのレンタルサービスが伸長したことで売上に寄与。「ゲート」や「居酒屋ぼったくり」などの人気タイトルが業績をけん引。 株式会社アルファポリス(以下、アルファポリス)は、2020年3月期第1四半期決算を8月9日(金…
『A3!』『蒼焔の艦隊』の収益が好調に推移。アセットマネージメント事業ではリスクコントロールを行なったことで減収減益。 株式会社アエリア(以下、アエリア)は、2019年12月期第2四半期決算を8月14日(水)に発表。当期…
「FAガール」や「メガミデバイス」などの自社IPが業績をけん引。中国本土での認知度向上のため大手企業のECサイトに進出。 株式会社壽屋は、2019年6月期決算を8月13日(火)に発表した。当期の経営成績は、売上高82億9…
ゲーム『アルテイルNEO』や『アルテイルクロニクル』の開発運営を行なう企業。『黒猫のウィズ PC』なども手掛ける。 株式会社コアエッジ(以下、コアエッジ)は、8月14日付の官報に第7期決算を掲載。当期純損失は3億1303…