コロプラ、『DQウォーク』の貢献で前年同期約2億円の損失から黒字回復 営業利益38億円 2020年9月期第1四半期決算
主力タイトル『白猫PJ』や、周年イベントを迎えた『アリス・ギア・アイギス』などが堅調に推移。コスト構造の変化とコントロールで費用が減少。 株式会社コロプラ(以下、コロプラ)は、2020年9月期第1四半期決算(連結)を2月…
主力タイトル『白猫PJ』や、周年イベントを迎えた『アリス・ギア・アイギス』などが堅調に推移。コスト構造の変化とコントロールで費用が減少。 株式会社コロプラ(以下、コロプラ)は、2020年9月期第1四半期決算(連結)を2月…
ゲーム事業では既存タイトルを中心とした運営で、ユーザー消費額が前年同期比で減少。オートモーティブや新規事業の成長に向けた投資増加などで利益が大幅減。 株式会社ディー・エヌ・エーは、2020年3月期第3四半期決算(連結)を…
パチスロの販売台数の大幅な増加で収益性が改善。デジタルゲームの堅調な推移や新作ゲーム・玩具の発売でエンタテインメントコンテンツ事業は増収増益。 セガサミーホールディングス株式会社(以下、セガサミーHD)は、2020年3月…
Nateeは調達した資金を使い経営基盤とセールスを中心とした人材採用を強化。「Heart Driven Fund」は資金に加え経営や事業をサポート。 株式会社アカツキ(以下、アカツキ)は、自社の投資プロジェクト「Hear…
世界モバイルゲーム市場は過去最高の7兆円超に。日本国内では『FGO』が2年連続トップの『モンスト』を抜き、課金売上首位を獲得。 株式会社KADOKAWA Game Linkageが提供するゲーム総合情報メディア「ファミ通…
Kolibri Gamesは配信2タイトルの累計が1億400万ダウンロードを達成したゲームスタジオ。Ubisoftは今回の買収でモバイル部門を強化。 Ubisoftはドイツのベルリンを拠点とするモバイルゲームスタジオ K…
『モンスターハンターワールド:アイスボーン』や大型タイトルのリピート販売が利益に貢献。2020年3月期連結業績予想の利益の上方修正も発表。 株式会社カプコン(以下、カプコン)は、2020年3月期第3四半期決算(連結)を2…
ポニーキャニオンの音楽と、BitStarのVR/VTuber技術をいかして、音楽イベントで新しい体験の提供を目指す。 株式会社ポニーキャニオン(以下、ポニーキャニオン)は、株式会社BitStar(以下、BitStar)と…
不採算タイトルへの対応完了や運用コストの最適化も赤字解消に貢献。BXDの株式譲渡を発表するも引き続きenzaの企画・開発・運用に関与。 株式会社ドリコム(以下、ドリコム)は、2020年3月期第3四半期決算(連結)を1月3…
営業利益は前年同期比22%減も業績予想を上回って着地。今期は海外展開の強化やファンコミュニティの拡大など、収益力の向上に尽くす。 グリー株式会社(以下、グリー)は、2020年6月期第2四半期決算(連結)を2月3日(月)に…