
みなさんこんにちわ。椿姫彩菜です。
最終回の総集編でお送りしている当コラムも、今回で本当の最後。悔いのないよう、大切な思い出を綴っていきたいと思います!

◆スマホゲームって、本当に、面白いじゃん!!
それでは前回に引き続き過去のコラムで扱った29タイトルのうち、後半の14タイトルを振り返ります!
No.16『Heaven×Inferno』
ああああトライエースうううう!! ドコモと一緒に作ってたゲームでしたねえ……今は『スターオーシャン』に引き継がれてるのかな……
No.17『ポケモンコマスター』
ポケモンの将棋のようなゲームが登場して、当時も話題になりましたねー。とりあえず覚えていることはオニスズメ……うっ頭が……
No.18『サムライ ライジング』
あああこれも最近『聖剣伝説』とコラボしたりしてたけどサービス終了してしまいました……絵もキャラも素敵でした……
No.19『Shadowverse』
まだシャドバがここまでブレイクする前、ひっそりとコラムに書いていました(笑)。カードゲーム好きな私は本当に派手さもあってハマりまくりました(笑)。今も触ってますけどね。強いカードではなく、可愛いカードを紹介してます私(笑)
No.20『Pokémon GO』
『Pokémon GO』の記事を書くのは大変なのに、ポケモン様が認めてくださった当時、すごく感謝したことを覚えています……。今もレイドバトルや伝説実装でまだ大盛り上がりの『Pokémon GO』……未だに化け物タイトルやでぇ……
No.21『THE KING OF FIGHTERS ’98 ULTIMATE MATCH Online』
いやあ青春のKOF……未だに大好き。だがしかしですね、魂キャラについて語ってたこの頃……魂キャラ今はスタメン落ちしてます(絶望)!!
No.22『ハースストーン』
カラザンが出たばかりかあ……『ハースストーン』も未だにずっとハマってますなあ……サークルのみんなのおかげだな、やはりゲームにはモチベーションを保てる環境がすごく大事だなと実感。そして公式様から素敵なコラムでしたと感想いただけたことも大事な思い出です。大好きなキャラクターのデータを100連で取ったのも馬鹿だなあ私(笑)
No.23『LINE: ガンダム ウォーズ』
ガノタの私からしたらなんとうれしい可愛いも兼ね備えてるゲーム……。ハマーン様キュベレイは未だに当たりません……
No.24『セブンス・リバース』
あのガンホーさんの最新ゲームだったんでめっちゃよくできてて喰いついたなー私。これも運営様に紹介していただいてうれしかったなあ……。このコラムやっててうれしかったのって、運営様に紹介されることで、それもモチベになってましたね。
No.25『スーパーマリオ ラン』
ぱっとやってすぐ飽きるかと思いきや、実はスルメゲームだった『スーパーマリオ ラン』。この時任天堂公式のお仕事をさせていただいて心から泣いて喜んで、このコラムで報告させていただきました。皆様のおかげです。
No.26『ミラクルニキ』
おしゃれきせかえRPGと思いきや、最近は私の周りでいかに変態なコーデかを見せ合うゲームと化してしまって、でもそれでもみんな続けてるすごいこのゲーム……って思います。
No.27『陰陽師』
ものすごい宣伝と豪華な声優さんだけあって内容もなかなかずっしり重厚。勝手にガチャの紋章を作ってました私アホやな(笑)。コスプレやゲーム内掲示板も斬新でしたよねえ。
No.28『BRAVELY DEFAULT FAIRY’S EFFECT』
MMOのようなリアルタイムがかなり進化してましたブレイブリー。本作もますます盛り上がってほしいところ!
No.29『クラッシュ・ロワイヤル』
スマホゲームのeスポーツもかなり進んできた昨今。その筆頭ですね。このタイトルがコラムラストのタイトルとなりました。
てなわけで29ものタイトルを2年半で書かせていただきました。改めて、読んでくださった皆様、スタッフの皆様、ゲームを作ってくださったメーカー様、本当に本当にありがとうございました。
なにげにスマホゲームを毎月やりこむのって、初めはすごく大変でした(笑)。結構やりこまないとコラム書けないし、以前プレイしたゲームも続けたいけど、新しいのもやらなきゃで、そこまでやれない。。。ってことに悩んでた時期もありました。
でも、今となってはそれが当たり前になってて。新しいゲームに触れるのがうれしくて、楽しくて。それがなくなると思うと寂しくもありますが、本当にスマホゲーム、楽しかった。面白かった。スマホゲームも「ゲーム」でした。これからもスマホゲームを遊び続けると思うし、応援し続けると思います。
ただ一つ考えたくないことがあります。それは……「お前は2年半でいくら課金をしたのか?」です(笑)。だがしかし! 私は言いたい……お前はいままで食べたパンの枚数を覚えているのか……否、今までした呼吸の数を、挨拶の数を覚えているのかと……。
初めから変わっていないこと、それはスマホゲームをダウンロードしたら、最低限の課金は必ずすること。それはアーケードゲームをやっていた私にとって、どんなゲームでもワンコイン入れることは当たり前のことだから、そしてゲーム会社を、業界を応援したいからです。これからも変わらないと思います。
そして最近思うことは、ゲームを作る方もボランティアじゃない、ユーザーはタダでなんでも文句を言っていいものではない、ここら辺はスマホゲームが流行りすぎて皆様マヒしているところがあるかもしれません。でも今一度、新しいゲームをリリースしていただける感謝を、ゲームができる幸せをかみしめたいですね。
それでは、2年半、本当に、本当に、ありがとうございました!!
スマホゲームって、本当に、面白いじゃん!!
※編集部注:あまりにもガチ過ぎるコラムを約2年半に渡り執筆いただきありがとうございました。椿姫彩菜さんのさらなるご活躍をお祈り申し上げます!